1:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/30(木) 05:56 ID:XP2wIyJc0
34:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:25 ID:9lQTUYM80
>>1
日立化成→レゾナック(昭和電工)に売却
画像診断機部門→富士フイルムに売却
日立工機(Hikoki)→アメリカファンドに売却
日立国際電気→アメリカファンドに売却
カーナビ(クラリオン)→仏ファルシアに売却
日立電池→マクセルへ売却
メモリ事業→エルピーダメモリに統合
HD部門→アメリカウェスタンデジタルに売却
エアコン事業部→ドイツボッシュに売却
家電部門全般→売り先探し中
2:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 05:57 ID:bxZa3i8b0
ワロクロスwwwwwwwwww
3:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 05:57 ID:dveFgqLg0
日立もオワコンになったか
4:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 05:58 ID:IIG422Vf0
完全に屋号変わるんや
5:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 05:58 ID:34zaYVs10
日立製作所の傘下じゃなくなったから日立使えなくなったみたいなことか
6:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 05:59 ID:bBCa7SUO0
hikokiのようにオワコン化するのもったいない
7:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 05:59 ID:WkUEHXEt0
なるほどな
8:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 05:59 ID:9lQTUYM80
日立今絶賛切り売り中だっけか
日立グループで最終的に何が残るんだろうな
東芝みたいになるのか
日立グループで最終的に何が残るんだろうな
東芝みたいになるのか
12:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:01 ID:LGaGkD5n0
>>8
え?そうなの?
世界ふしぎ発見であんなにもずらーーって日立グループの会社名あったのに……
16:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:02 ID:B0rnegeu0
>>12
日立は昔からそうじゃん
9:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:00 ID:6hI6vRAZ0
ええ売りまくってるやん…
10:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:01 ID:v/O+i58Za
グランドクロスにしろ
11:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:01 ID:t0IKYqQN0
車屋みたいな名前
13:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:02 ID:9lQTUYM80
エアコン事業部売却済み→ボッシュ(ドイツ)
家電部門→今売り先探し中(サムスン?LG?)
家電部門→今売り先探し中(サムスン?LG?)
39:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:35 ID:3o8aByqQ0
>>13
え?白くまくんもうないの?
17:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:03 ID:cGOVAz6i0
ランクルみたいな横文字にしたかったんやな
19:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:05 ID:iOxcQnl40
ライジングサンみたいやな
21:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:13 ID:pwDokjlp0
日立ってそんなやばいんか?
24:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:14 ID:G1gtZ52+0
総合電機ってさ、もうSONYかSHARP目指すしかないでしょ
日立はまだインフラ強いからいいけど
日立はまだインフラ強いからいいけど
25:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:14 ID:dVzRdwvT0
日立色消しにきたな
26:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:16 ID:gmtgx+LZ0
ダイハツインフィニアース「やっとその高さまでやってきたんやね」
27:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:16 ID:Th1LqnqJ0
日立は家電がここ数年露骨にグレードダウンさせてきてるからマジでやばいんだろうなというのは伝わる
28:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:16 ID:alKj8FNC0
なんだそれ
29:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:17 ID:tUpvo8LU0
東芝のキオクシア
日立のランドクロス
日立のランドクロス
31:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:22 ID:0HZePB0k0
なんかダサいな
中小企業感ある
中小企業感ある
33:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:24 ID:VXLBKyqv0
傘下じゃなくなったからか
35:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:26 ID:dPfNh7nx0
造船は船作っとらんしな
36:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:32 ID:S4ICbc8d0
本体社員やけど家電なんぞほんま聞かんからな、切り離して当然や
40:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:36 ID:vSQBTfTU0
ハイコーキなのかヒコーキなのかわからん社名
41:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:37 ID:jz0O+s+F0
日立の本業が事業売却という風潮
44:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:40 ID:QopBbfwM0
選択と集中で絶好調やけどそれでええんか
45:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:42 ID:op5C1+7l0
本体と関係薄くなった事業はポイよ
50:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 06:52 ID:imQNP2Gz0
日立は数少ない生き残り組と思ってたがあかんかったのか
« 【画像】セブンイレブンさんヤバいコーヒーを売り始めるwwwww【悲報】「X離れ」、世界中で加速wwwww »
日立建機は28日、2027年4月1日から商号を「ランドクロス」に変更すると発表した。企業ブランドは「LANDCROS」に改め、連結子会社についても同ブランドに統一していく。商号やブランドの変更を機に、人工知能(AI)などを融合した次世代の建設機械の開発やデジタル技術を使ったサービスに力を入れる。
26年6月に開催予定の株主総会で提案する。日立建機は日立製作所の傘下にあったが、22年に日立製作所が日立建機株の一部を売却したことで、傘下から外れた。25年3月末時点で伊藤忠商事と日本産業パートナーズが共同出資するHCJIホールディングスが約26%、日立製作所が約25%を保有している。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC286J40Y5A021C2000000/
