1:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:37 ID:FDFc1S6m0 BE:595582602-2BP(5555)
2:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:38 ID:QTjWTH/a0
自分でバリカンしろ
5:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:39 ID:t1J5K3St0
剃れば楽なのに
6:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:39 ID:FbTWFW8a0
マルチカッターで頭も眉毛も剃ってるよ
8:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:39 ID:cskfzPgs0
4050歳で行ってる人は本当に金がキツイと言う事
9:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:40 ID:39bdfALm0
1000円カット通ってたのに5年で1500円まで上がったぞ
どうなってんだマジで
どうなってんだマジで
10:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:40 ID:ibuntRrY0
若いうちは清潔にさえしてればどんな髪型でも似合うからいいんじゃね
162:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 19:43 ID:tMNg472w0
>>10
落武者みたいなのはちょっと・・・
11:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:40 ID:V2YEkrLa0
値上げして床屋と大差ない値段だし
QBは雑に切ってそのままだから毛が無限に落ちる
QBは雑に切ってそのままだから毛が無限に落ちる
89:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 19:00 ID:hvdRYLQD0
>>11
床屋は今は4000円ぐらいする
93:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 19:03 ID:V2YEkrLa0
>>89
いつも通ってる近所の床屋はカットのみ1500円洗髪込みで2000円だわ
12:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:40 ID:yWcYaqFJ0
安さより速さが重要なんだわ
69:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:55 ID:rwF+dtRa0
>>12
これ
14:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:41 ID:4V8MsQBF0
1000円カット変な担当がついちゃったからすぐ別の店にしたわ
30:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:45 ID:39bdfALm0
>>14
人選べなくね?
順番だし
76:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:57 ID:rwF+dtRa0
>>30
指名できる
15:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:41 ID:wsYy/Xxx0
嫁に切ってもらってる
そして嫁のは自分が切ってる
そして嫁のは自分が切ってる
16:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:41 ID:5Y55tDv50
俺は1000円カットで切ってるけど、中学生とおっさんしかいないよ
20歳前後とかはいない
20歳前後とかはいない
28:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:44 ID:g4Zu+RtE0
>>16
その辺りは美容室行くんじゃないか
何より見た目を重視する世代だし
17:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:41 ID:sdD2XCF10
ワイは100均のクシにカミソリ刃ついたヤツ
どうせ就労時なんて整髪料使うし外出時はヘアバンかニット使うしな
芸の細かい調整なんぞ不要で良かろうなのだ
どうせ就労時なんて整髪料使うし外出時はヘアバンかニット使うしな
芸の細かい調整なんぞ不要で良かろうなのだ
18:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:42 ID:ygcoxTO20
中高年がメインじゃねーか
19:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:42 ID:WxHxf0370
ハゲはいいぞ仲間になろうぜ
20:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:43 ID:KClIT78z0
バリカン買って自分で刈れ
21:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:43 ID:cskfzPgs0
チー牛みたいなのしか行かなそう
22:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:43 ID:bzUCjgOs0
週に2回風呂場で髭剃りついでに頭と眉にT字当ててる
今更誰に見栄張るモンでもねぇし歳取りゃそれでええんだよ
今更誰に見栄張るモンでもねぇし歳取りゃそれでええんだよ
23:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:43 ID:J6eVAMKH0
散髪の中間を自分のバリカンで経費削減しろ
アタッチメントも豊富だし3000’円で買えるから簡単に元が取れる
アタッチメントも豊富だし3000’円で買えるから簡単に元が取れる
189:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 20:17 ID:78vJ3DO80
>>23
電動シェーバーのアタッチメントでいいのよ。髪用に別に用意するのは無駄。
24:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:43 ID:eputMEE10
並んでる画像は?
25:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:43 ID:FHc8ad4m0
1000円カットは最後に掃除機で髪の毛すいとるよね!
値段に釣られて時々行ってます
値段に釣られて時々行ってます
27:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:44 ID:F37AryMq0
別に格安にこだわってないから高すぎない価格で格安より丁寧にやれるところに行くわ
29:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:44 ID:9FAiQsJ+0
こんな料金で店は本当に儲かるの?
5分くらいでささっとカットして整えるだけ?
5分くらいでささっとカットして整えるだけ?
37:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:47 ID:39bdfALm0
>>29
15分で1000円だとして3人捌いたら3000円やん
時給1500だとしたら店に1500円入る
61:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:53 ID:vZyQJLS00
>>29
常時この金額なら無理だろうけど普通は人入らないような時間帯のタイムサービスやからやってけるんやろうね
34:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:46 ID:vYIkiBzA0
掃除機に取り付けて吸いながら同じ長さでカット出来るようなのないんかな
35:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:46 ID:bhe4SfN+0
セルフカットしてるけど
そんなに難しくないよ
凝った髪型ではないから
バリカンで刈り上げて梳きバサミで整えれば終わり
15分で終わる
そんなに難しくないよ
凝った髪型ではないから
バリカンで刈り上げて梳きバサミで整えれば終わり
15分で終わる
172:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 19:55 ID:H0S5MD1/0
>>35
おー器用だね
36:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:47 ID:FkN2fkH+0
40だけどQB行ってる
フサフサの時点で勝ち組だから髪型はどうでもいい
フサフサの時点で勝ち組だから髪型はどうでもいい
38:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:47 ID:nqInL4510
嫁・母ちゃん に切ってもらえよ
浮いた分で美容院へ
浮いた分で美容院へ
44:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 18:48 ID:WnHCd2xU0
何度かバリカン使って自分でやってみたけど掃除や手間を考えるとコスパ悪いわ
« 【画像】例の町議、ハンターの皮肉が通じてないだけだった・・・『自臭症』が急増 肛門が臭いのではと過度に気にする症状・・・ »
https://www.sbbit.jp/article/cont1/174063
