Date: 2025年11月01日抽出レス数:24 画像数:4

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/31(金) 16:30 ID:MTB0U+nF0HLWN

パリの飲食店経営者が教える、フランスのお店でちゃんと扱われるコツ3点!!(店員が不機嫌な場合を除く←)

①入店時にBonjourと店員さんに聞こえる大きさの声で言う→聞こえてるの大事!!これがないと、お店側からは無礼な奴とみなされるので塩対応確定コース🫠
②勝手に座らない→案内してくれるまで待つか、店員さんに座っていいか?目線でアピールする。テラスに座りたかったら、テラスのテーブルを指差すのもあり👍
③すいませーん!!と大声で呼び付けない→呼びたいときはメニューを閉じるか端に寄せて、店員さんと目が合うように見つめ続ける👀それでも気付かないときは、店員さんが振り向いたタイミングで黙って人差し指をあげてアピール。それでも更に気付かないときは、店員さんが近くを通りすぎるタイミングでこっそりシルブプレ言うてみて?

これだけで、普通であれば、よっぽどじゃない限り他のフランス人と同じレベルの扱いは受けられます!日本人にありがちなのは、Bonjour言わない、目線合わせない、しゃべらない、の失礼3点セットなのに、偉そうに呼びつける🫠そりゃ相手からしたら、自分を人間扱いしてこないお客(しかもチップ文化ないからチップも見込めない)なんて、塩対応ですよ🫠チップはなくても問題ないけど、何かプレゼントしてもらったり、感じがよいと思ったときに1-5ユーロ、人数多かったり、サービス料理よかったら10ユーロ程度かな?ちゃんとしたレストランや星付きは20-50ユーロ、よっぽど気に入ったらもっとでも大歓迎のはず🩷

これからフランスに来る方は試してみてね!!パリは英語が使える場所が増えてるけど、とりあえずボンジュールを大きな声で言ってみましょう🫶食後はレシート確認して、ちゃんと注文と合致してるかもチェック!違ってたら必ずすぐに言うこと。ボッタクリ目的じゃなくても、普通に間違いも多いから🫠

素敵なフランス旅行を🇫🇷

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1761895855/
5:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/31(金) 16:32 ID:MTB0U+nF0HLWN
確かに逆の立場からしたら感じ悪いな
今後気をつけるわ
7:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 16:33 ID:B++FPWy8dHLWN
常連しか来ない田舎の居酒屋のみたいだな
8:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 16:33 ID:gdvNFwM50HLWN
京都の話かとおもった
9:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 16:33 ID:kb7PVNwo0HLWN
フランス観光行く人いるの?
10:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 16:34 ID:SMkW8YE30HLWN
向こうでは入店したら挨拶するのが普通とは聞くな
13:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 16:35 ID:W6lm7hCg0HLWN
フランスはもうフランスじゃないよ
17:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 16:38 ID:QClBE4A5rHLWN
フランスの店員はいらっしやいませーとか言ってくれんの?
25:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 16:41 ID:gKdoIACj0HLWN
>>17

イタリアもそうやけど客からコンチワって言うのが慣例なんやないか多分

19:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 16:39 ID:l8ePEu/f0HLWN
店員が不機嫌な場合を除く

この但し書き最重要ね
20:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 16:40 ID:JkfxBVLNdHLWN
店員さんが振り向いたタイミングで黙って人差し指をあげてアピール👆💃

サタデーナイトフィーバーかよ

22:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 16:40 ID:gKdoIACj0HLWN
仕事でイタリア住んだことあるけど初日にコーディネーターから「挨拶は必ずハキハキ感じ良くしてください。出来ないとキチガイだと思われます」って言われたわ
23:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 16:41 ID:Fk+y9IJf0HLWN
フランスの文化なら挨拶返そうや
観光させて頂いている立場なんやから旅先の文化をリスペクトしないとな
32:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 16:44 ID:moG/FScG0HLWN
ナチュラルボーンレイシストだからしたところで変わらないよ
33:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 16:46 ID:8cihhv0f0HLWN
こんなん嘘やぞ
アジア人はアジア人用の席に座らされる
35:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 16:47 ID:qwR6MtVu0HLWN
>>33

34:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 16:47 ID:qwR6MtVu0HLWN
ためになるな
36:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 16:47 ID:jQ4woDJZ0HLWN
フレンドリーなコミュニケーションは自分は怪しい人物ではないですよアピールで海外では結構重要
海外の人が気さくに声をかけるのはそれが染みついてるから
37:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 16:47 ID:BvpriXtf0HLWN
郷に入ってはって言う割に自分等は従わんよね
41:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 16:50 ID:NaUCPq7w0HLWN
田舎の閉鎖的な店の入り方やん
43:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 16:51 ID:VUAXGA/0dHLWN
常連で盛り上がってるタイプの田舎の居酒屋やん
48:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 16:54 ID:wv3sIUAV0HLWN
でもボンジュールとは言わないらしいな
なんていえばいいんや
51:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 16:55 ID:hb+JoDcz0HLWN
でも案内される席はトイレの前なんだよね
52:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 16:55 ID:AaXgaJ8X0HLWN
コミュ症+外国人コンプレックスあるからって教えてやれ
«
»