1:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/30(木) 20:47 ID:D9w8s+wS0 BE:732289945-2BP(2000)
3:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/30(木) 20:47 ID:D9w8s+wS0 BE:732289945-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
投資規制しろ
投資規制しろ
4:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 20:48 ID:XH/YRl0p0
名古屋変わってなくて草
5:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 20:48 ID:XH/YRl0p0
やっぱ住むなら名古屋が最高なんやな
42:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 21:15 ID:Ycrv7WEd0
>>5
東京と賃金があまり変わらないのに家賃相場や物価が東京より安くて、東京の人と違って安く家が建てられて車も所有できて、東京の人よりリッチな暮らししてるよな
6:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 20:48 ID:XH/YRl0p0
名古屋最高
7:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 20:49 ID:27UIUEio0
名古屋は郊外の方が上がってるな
うちが買った時より1000万くらい上がってるぞ
うちが買った時より1000万くらい上がってるぞ
10:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 20:51 ID:vDp1nkkR0
八王子でマンション出来まくってるよ
11:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 20:51 ID:1aGCnN9+0
地方ならガレージ付き新築建てられるぞ
12:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 20:51 ID:NWL4ZqoE0
いや郊外の4000万だって買えねえよ
みんなどうやって買ってんだよ
みんなどうやって買ってんだよ
13:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 20:52 ID:elSeARjH0
じゃあ誰が買ってるの?
16:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 20:53 ID:s+f1eLo90
>>13
世帯年収1,400万のパワーカップル
15:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 20:52 ID:+F/zTsDn0
大学生は23区住めないな
33:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 21:06 ID:PMt5x84+0
>>15
古くて狭いのも東京は一杯ある
17:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 20:54 ID:AT1rGdKH0
首都圏では買った価格より高く売れるから賃貸派は数千万の損失を出した情弱と完全証明されたな
93:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 00:20 ID:f/dHE+CW0
18:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 20:54 ID:IOtt8CU/0
アントワネット「マンションが高騰してるなら一軒家買えば良いじゃない」
19:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 20:55 ID:Uh00FtwO0
大阪5200億て
20:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 20:55 ID:TO3ro+5H0
大阪5200億かよ。インフレか
21:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 20:55 ID:ESUpT3tk0
八王子でマンション買ったけど上がったら売り抜けて杉並区に住む予定
26:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 20:57 ID:7YdwRGk20
>>21
杉並区も同じく上がるのに
なんでそんな事が通用すると思うのか
23:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 20:56 ID:7YdwRGk20
山梨県に家買って中央線で通えば良いだけ
24:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 20:57 ID:A4uCf5FF0
70平米ってせまいよな 都会は大変だな
25:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 20:57 ID:cF8I5UeN0
固定資産税も上がるだろ
27:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 20:57 ID:shFrkB/O0
庶民じゃなくて貧乏人だろ
28:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 20:58 ID:g4xMtIgi0
特急の定期券買ってかなり遠くに住んだ方がいいんじゃないか?
96:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 01:24 ID:YCf9NEqz0
>>28
それだと人口減少で負動産になりそうだよね
子供に一番迷惑かけるパターン
34:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 21:06 ID:/V9fRdK40
東京で需要有るのって23区くらいじゃねーの?練馬とかは23区でもヤベーけどwww
35:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 21:07 ID:/wGeVZiJ0
もう東京じゃなくてもいいじゃん
48:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 21:22 ID:Ycrv7WEd0
>>35
クレヨンしんちゃんの野原家みたいに職場は東京で住まいは埼玉の郊外に安い中古の庭付きの一軒家を買って車も所有するのがある意味賢いな
36:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 21:08 ID:EwR/U6X/0
タワマンの清掃してた時郵便物を取りに一階の集合ポストに行くの大変そうだなって思ったゴミ出しもゴミステーションまで降りて行くし連休明けとかゴミが溢れてた
38:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 21:10 ID:JNmABYzm0
サナエノミクスでまだまだ上がるのわかってるんだからむしろ今が最大のチャンス
アベノミクスで安倍を疑わずに乗っかった人はボロ儲けしただろう
アベノミクスで安倍を疑わずに乗っかった人はボロ儲けしただろう
39:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 21:10 ID:o6JzwQDW0
マンション買い時世代だった氷河期世代が
大いに得したわけだな
大いに得したわけだな
よかった
40:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 21:10 ID:ZjaJEakM0
ワイは10年前に3000万一括で大阪市内に2LDKマンション買ったわ。
めちゃくちゃ上がった…
株価は爆上がりしてるし…あっちゅーまに億り人や。
43:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 21:16 ID:Bm2WfPme0
もう中流以下の人は東京に住む意味がないやん
40すぎてワンルームとか住んでる人は実家に帰った方がいい
40すぎてワンルームとか住んでる人は実家に帰った方がいい
41:つらたんニュースさん 2025/10/30(木) 21:14 ID:m5UTAOXb0
自宅が中古とか嫌だわ、しかも1.5億てwアホちゃうか
« 【画像】『龍が如く』に和田アキ子さん参上!!www『DOWNTOWN+』ついに配信初日、松本人志の第一声に注目集まる・・・ »
マンション中古70平米
東京 1.4億
大阪 5200億
名古屋 2907億
https://greta.5ch.net/
中古マンション なぜ名古屋は高騰しない?東京は“億ション” 大阪は5000万円超の一方で… 専門家「知名度不足」「戸建て意識が強い」
https://www.smartnews.com/ja-jp/article/4873438385894595219
