Date: 2025年11月02日抽出レス数:33 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/31(金) 21:17 ID:LPjSIvLg0● BE:421685208-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
東証終値、初の5万2000円台 1カ月で7000円超上昇

31日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が大幅続伸し、初めて5万2000円を超えた。終値は前日比1085円73銭高の5万2411円34銭。日米のハイテク関連企業の好業績を受け買い注文が優勢となった。円安進行や米中の貿易摩擦激化への不安後退も追い風だっ

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e313c85b80e123abbbba3271330729d307cfcc30&preview=auto

https://news.yahoo.co.jp/articles/61b28b75405e31174fd0dc9a43b7ff4877689909

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1761913026/
2:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 21:18 ID:UgPYughY0
分割するだろ
3:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 21:18 ID:OlatVyVW0
38000円の長期足カッピズハンドルか!?とか言っておどけてたけど
あっさり超えてったな
4:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 21:20 ID:kTK8irFn0
ドル円が240円超えるぞ
5:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 21:21 ID:zv+6ZVA+0
>>4

日本は昭和というか途上国みたいになりそうだな…

6:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 21:21 ID:kTK8irFn0
このままだと株価高いまま販売数がどんどん低下するぞ。
ベアを半年ずつやらんとたぶん間に合わない。それとも来年ベア最低5万をできるかね
79:つらたんニュースさん 2025/11/01(土) 06:54 ID:sd33W+tT0
>>6

ブルベアやり過ぎて一瞬ベースアップの事だと気付かなかったゼ

7:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 21:25 ID:gkKAzjXi0
日本を切り捨てて
株を上げているんだから
国は滅びるわ。
9:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 21:30 ID:LPjSIvLg0 BE:421685208-2BP(3000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
(´・ω・`)まぁ実態は7万くらいでしたわな。そこへ来てニーサ
10:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 21:30 ID:ras3Cx3z0
物価高市 株価植田
75:つらたんニュースさん 2025/11/01(土) 06:38 ID:EIqu6vUL0
>>10

植田さんも内心利上げしたいだろうな。
只、政府との政策連携があるから出来ない。
日銀総裁も結局は板挟みの中間管理職だよな

11:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 21:30 ID:z622Aq9Y0
流石にねーよ
達成しちゃったら日本がビビる
そして俺もビビる
12:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 21:33 ID:65Ov/C/h0
個別株なんてやらず日経平均インデックス買えば良かった
14:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 21:34 ID:BKnBJg6S0
えー増やしたい
どこ買えばいいんだろ
15:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 21:38 ID:aTxpHkTR0
通貨は国力を表すからな。
円安は貧乏国ということ。
16:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 21:41 ID:aGmCOiMC0
半導体、電線が強すぎる
18:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 21:45 ID:r2e9TEcu0
米は1万な
19:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 21:45 ID:r2e9TEcu0
上がったら嬉しい アベノミクス
26:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 21:58 ID:vVaep5+70
物価も2倍
28:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 22:00 ID:uGgF2//Y0
通貨の価値が下がってるので株に逃げてるんでしょう?
29:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 22:00 ID:1671unLg0
一部がつり上げてるだけ
しかもその原資が個別を売って買ってるから個別が地獄になってる
30:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 22:04 ID:DQiGcRex0
1ドル=150円でGDP600兆円!
最低賃金1100円!日経平均5万円!自民党すごい!

1ドル=1500円でGDP4000兆円!
最低賃金5000円!日経平均40万円!自民党すごい!

31:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 22:05 ID:PcdU8xr70
こんな話出てきたらそろそろな気がするな
32:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 22:16 ID:HAtMTDx80
売れずに終わり紙屑に
33:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 22:28 ID:rK9f8jSN0
時代は造船だよ
34:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 22:35 ID:YphmHszl0
今、株をやってないや奴wwwwww
66:つらたんニュースさん 2025/11/01(土) 01:31 ID:o1fjzVyC0
>>34

今株なんかやってる奴 とっくにみんな金に逃げたよ

35:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 22:44 ID:eLIUONOl0
まぁ、もう1月で60万以上プラスになってるけど、実はそんなに何も感じて無い
けど、去年の暴落の時は150万以上マイナスになって身を焼かれるような苦しみだった

金が増えても嬉しくともなんともないのに、減ると塗炭の苦しみだ

65:つらたんニュースさん 2025/11/01(土) 01:27 ID:TPu89/1l0
>>35

去年の暴落はキツかったよなぁ
あの時は嫁が妊娠してたし家を買おうとしてた矢先であの暴落が来て吐きそうになったわ
今年4月の暴落はもっと酷くて700万くらい資産が減った
なんとか耐えたらそこから1000万くらい増えて準富裕層の仲間入りが出来た
でもその分苦しみもあったしこの先も苦しい事あるだろうし投資を続けるのも楽じゃないわな

36:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 22:55 ID:c2bNnC9R0
日経平均テンバガーや
38:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 23:06 ID:LPjSIvLg0 BE:421685208-2BP(3000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
(´・ω・`)プラス40%くらいまで行くと暴落喰らってもマイナスなんて事ないので気が楽になるよ
53:つらたんニュースさん 2025/11/01(土) 00:13 ID:DQdWp5hx0
>>38

ちょうど40%くらいの利益だけど
全面核戦争が起きたり
アメリカで共産主義革命が成立したら
資産終わると思ってる

39:つらたんニュースさん 2025/10/31(金) 23:09 ID:BH6l/qtH0
靴磨きが増えてきたからそろそろ利確すっか
«
»