1:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:22 ID:Z8oHvBfp0
なんやこの値段の上がり方😡

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1762309374/
2:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:23 ID:9PP4I8RgM
ひえっ
3:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:23 ID:oEgjhxwi0
草
もうパソコン更新できないねぇ
もうパソコン更新できないねぇ
4:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:23 ID:pvEhtNnn0
ほぼ3倍
5:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:24 ID:MOqxBQjXd
HDDもヤバイで
6:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:24 ID:SCl9swoK0
ありがとう自民党
昨日までDDR32GB 14000円だったメモリを
たった1日で30000円にしてくれて
7:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:25 ID:rBBFttyCM
いろいろ爆上がりするから今のうちに買っとけってのはちょっと前に言われとったしな
8:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:25 ID:Y5yVeP320
かつてのマイニングブームの再来みたいなもんや
厄介なのはメモリとストレージのダブル需要だからグラボだけ値上がりてた頃よりキツイ事やな
厄介なのはメモリとストレージのダブル需要だからグラボだけ値上がりてた頃よりキツイ事やな
9:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:25 ID:oEgjhxwi0
>>8
あと円安もあるしな
10:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:26 ID:m62dErq90
どうせビットコの暴落で中古メモリが溢れるからそれ待てばいいだけ
15:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:27 ID:YRO72ZxSM
>>10
今回はAIセンターやで
仮想通貨は関係ない
36:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:33 ID:m62dErq90
>>15
サンガツそうなんかなら当分下がりそうにないなコロナ化に買ったPC買い替えようと思ってたから打撃やわ
38:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:34 ID:h2SoO3cZ0
>>36
メモリ製造メーカーが言うには今後は永遠に下がりそうにないって🥺
11:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:26 ID:rtdbNNOk0
上がり方垂直過ぎるやろ
12:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:26 ID:VC66zzPzd
去年なにをトチ狂ったかDDR4-3200のノンレジECCを64GBぶちこんだワイは勝ち組か?
13:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:26 ID:0xT8KJFG0
今は時期が悪いおじさんくるぞ~
14:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:27 ID:SVlIqfgF0
今が買い時おじさんなんで教えてくれへんかったんや…
16:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:27 ID:er5Vap3y0
>>14
時期が悪い
17:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:27 ID:SCl9swoK0
各DRAM・NANDメーカーの公式発表
「分かってると思うけど、今後最低10年間値上がり続けます、半導体が別の天体から取れでもしない限り確実に起きる高騰です」
「分かってると思うけど、今後最低10年間値上がり続けます、半導体が別の天体から取れでもしない限り確実に起きる高騰です」
今サンディだからそろそろPC買い替えるかなおじさん、一生買い替えるタイミングを失う
20:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:29 ID:oEgjhxwi0
>>17
まだサンディの奴はなんやねん
もうスマホより低性能やろ…
18:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:28 ID:V1hTj8NH0
これは何で上がったの?
21:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:29 ID:VC66zzPzd
>>18
AIデータセンター需要とメモリ規格の切り替わりが重なった供給不足
25:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:30 ID:ovwsqpch0
>>18
AI需要や
各企業がこぞってAIデータセンター建築してる
62:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:50 ID:9SDLubGa0
>>25
はえー
電気足りるんか?
19:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:28 ID:wLyrfIKX0
そら10のサポート切れて11買い替え需要が高まるのは馬鹿でもわかってたやろ
22:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:29 ID:URr1PP8s0
時期が悪い時代に突入したな
サンディーおじさん動けないやろ
サンディーおじさん動けないやろ
23:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:29 ID:uKB5pc2Cd
すげえ
24:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:30 ID:lcYXCjuM0
うそやろ?ボーナスで新たに組もうとしてたのにやめるか
27:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:31 ID:OBywsCae0
ちょうど家のパソコン壊れてオワタ
28:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:31 ID:S8HRi3s9M
メモリなんて壊れんから中古でええで
33:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:32 ID:CGwPsgi30
>>28
中古もメモリ高騰を知った転売マンがウキウキで暗躍し始めたから
29:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:31 ID:kWzM2LjN0
35:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:33 ID:oEgjhxwi0
>>29
32GBとか1万円くらいやったはずやろ…
30:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:31 ID:pIUfRWyQd
ワイがこないだ買ったメモリ5万も値上がりしてて草
31:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:32 ID:aUCQbvJAd
日本復活の幕開けや
これまで日本でしか製造できないものがたくさんあったのにバカ正直にお客様のために安価で販売してた
それを適正に戻せば日本はまた世界の真ん中で咲き誇る
これまで日本でしか製造できないものがたくさんあったのにバカ正直にお客様のために安価で販売してた
それを適正に戻せば日本はまた世界の真ん中で咲き誇る
32:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:32 ID:SVlIqfgF0
PCもバブルかよぉ
34:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:33 ID:/rqN6BBld
今すぐPC必要なら在庫まで便乗値上げする前に即納モデルとか買って凌ぐしかないやね
37:つらたんニュースさん 2025/11/05(水) 11:34 ID:F9fcmzTy0
今度はいつごろいい感じになるんや
« 【悲報】ニコニコ動画「プレミアム」と「ニコニコチャンネル」が勝手に解約されてしまう・・・小学生さん「熊さんでるなー!あっちいけー」→クマよけの声出しした結果… »

