Date: 2025年11月11日抽出レス数:35 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:24 ID:rWSPavMw0
【記者平均年収一覧】
朝日新聞 1010

日経新聞 892
読売新聞 800
NHKNHK 787
共同通信 783

毎日新聞 643
産経新聞 621
東京新聞 591
時事通信 554

https://www.openwork.jp/company_answer.php?m_id=a0910000000G0X2&q_no=2

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1762763047/
2:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:24 ID:7YPp0mtZ0
たっか
3:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:24 ID:4XV4WdtI0
そら優秀な記者は朝日に転職してくわな
4:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:25 ID:NJQSeZGC0
日経が一番無駄金やろ
5:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:25 ID:QO2pW03w0
時事通信可哀想
7:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:26 ID:whpZ9byw0
全員ワイより貰ってて草
9:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:27 ID:jmStix6e0
朝日 勝ち組
日経読売NHK共同 普通
毎日産経東京時事 負け組

こうか

10:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:28 ID:VZ03SJEZ0
新聞なんか売れずとも本業の不動産業が絶好調だもんな
政府や都道府県などから国有地などを格安で売ってもらったのは本社以外にもいっぱいあるんだろうな
11:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:28 ID:KGlHZRwt0
NHKより低いとこヤバいだろ
12:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:28 ID:x+Df6CQc0
毎日新聞落ちぶれすぎやろ
昔は朝日読売と並ぶ三大新聞やったのに
14:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:29 ID:Pb2OF+pm0
下4つヤバない?
15:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:29 ID:dP+k2bixd
普通に朝日日経読売あたりの給料高いとこの記事は質高いから妥当
16:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:30 ID:vdAbDzT+0
権力を監視してくれるなら安いものさ
17:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:30 ID:ayo+kiuH0
ワイ朝日の就職説明会参加したことあるけど、ワイ一人で結局面談みたいだったで
結局朝日新聞は受けなかったけどな
18:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:30 ID:WuSdvaei0
ワイ底辺記者(地方紙)、朝日新聞に転職したすぎて泣く
なお、実力がなさすぎて絶対に無理な模様
23:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:31 ID:KGFgMLYNd
>>18

朝日ってそんなすげーのか
偏向してればいいイメージしかないわ

19:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:30 ID:eBn3SayS0
高いか?
21:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:31 ID:oeHt6K3e0
地味に編集や技術部門も高給取り多いんよな
77:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 18:01 ID:h7Sq4b6lr
>>21

新聞社内で一番権力持ってるのは整理部
どの記事を何面にどの程度載せるかって裁量権を持ってるから

27:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:33 ID:59IsIdoH0
毎日が一番可哀想やで
毎日の記者は有能多いのに社が儲かってないから給料上がらずみんな朝日に引き抜かれてくんや
28:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:33 ID:4KjVpPiy0
東西新聞社は?
29:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:34 ID:KXo7o4z/0
本業やべーやろ→不動産で儲けてます

このパターン多すぎ

31:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:35 ID:T/GPS95O0
>>29

最近の大企業だいたいこれ

32:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:36 ID:YQlM5uSgr
少なくね?NHKなんか1500万円くらいあるやろ
35:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:37 ID:0YtByGw+0
>>32

NHKも載ってるやん

36:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:37 ID:0YtByGw+0
>>32

787万やぞ

33:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:36 ID:c29VGlD00
不動産で儲けた金を記者に注ぎ込んでスクープ取ってくる有能企業
37:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:37 ID:bLckI4Fo0
これも爺が高給取りで
若いのはたいしたことない額なんやろ
38:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:38 ID:AQP72Y4h0
えらい下がってない?
20年前は1000越えが当たり前だったろ
39:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:38 ID:01fb/mMZ0
朝日読売NHKは記者の数も多いから強いわ
40:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:38 ID:dfdhvfiE0
読売かなり落ちたな
41:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:38 ID:be0M9r23M
高い言うても労働時間かなり長いんちゃうの
46:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:40 ID:LPbUxf0k0
>>41

労働時間は普通やけど足で稼ぐ肉体労働の側面もあるからキツい

49:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:42 ID:/TckaEdi0
NHK意外に低いな
57:つらたんニュースさん 2025/11/10(月) 17:45 ID:7P8yR1Ss0
600万はちょっと安いと思うわ
記者ってかなり大変やろ
«
»