1:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/13(木) 14:28 ID:Q3BOLkV70 BE:422186189-PLT(12015)
2:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 14:28 ID:ttGT86io0
すごい
6:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 14:31 ID:2YOIHqZ+0
20年前と比べて配信サービスへの課金の敷居が下がってるからね
7:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 14:33 ID:K8sfFTCu0
さすがやな
9:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 14:33 ID:cKsbId9N0
ごいごいすー
12:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 14:34 ID:FdD1upOY0
月額高いね
13:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 14:34 ID:TqDfs9tL0
松本氏を信じて投資してくれた有料会員に応えて
面白い動画をジャンジャン出してレジェンドになりましょうや
面白い動画をジャンジャン出してレジェンドになりましょうや
14:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 14:34 ID:LISvDqM60
ほんとぉ?
17:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 14:39 ID:OpACGVWn0
新しいビジネスモデルができたね
18:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 14:39 ID:eVevQG7k0
人気ない言ってなかったっけ?
19:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 14:39 ID:4Ksq+kEq0
BSよしもとやめて、こっちに統合かな
20:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 14:41 ID:bl7fGK500
オールドメディアの関係者と言う謎の人物の発言を鵜呑みにするのか
これでよくSNS規制出来るよな
21:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 14:41 ID:wAiVOcMD0
10万ずつダウンタウン2人と会社が買って
22:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 14:47 ID:h/wR5QPM0
登録者数と課金契約者数は違うんじゃない
ニコニコでもそうだし
ニコニコでもそうだし
53:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 15:18 ID:yI+HbpyF0
>>22
無料登録なんてないぞ
アカウント作る時点で有料
23:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 14:51 ID:x8FZFI4R0
エンタメも多様性でいいじゃん。
25:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 14:53 ID:h2loSXC90
まだ40~50代に人気があるのは強いね
26:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 14:55 ID:T7AT//NU0
関係者が明らかにしたって何?
29:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 14:57 ID:bl7fGK500
>>26
吉本は数字を正式に出していないのに関係者が暴露したって事は、またコンプライアンスを軽視してる体質がね
27:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 14:55 ID:s9esj3ff0
吉本認められてないやん
完全な嘘
完全な嘘
31:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 14:59 ID:2m+hqGXK0
最初だけ、きっと減る
高過ぎ
高過ぎ
33:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 15:00 ID:ol3aSIrv0
これだけ儲かったら松ちゃんももうテレビに戻る気なくなったね。
34:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 15:00 ID:QEuz+Q7l0
アプリ登録のことで
有料会員のことではないだろ
有料会員のことではないだろ
35:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 15:01 ID:hYXAThvN0
まぁありえない数じゃ無いけど
やってる?
やってる?
59:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 15:26 ID:C+nR+1aE0
>>35
やってるやってる!
37:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 15:01 ID:5HDIDCLW0
今後はテレビ局は必要がないって事だ
38:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 15:02 ID:MovgEYUe0
税務署の方から来ました
39:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 15:03 ID://3NO8pN0
こんだけ資金あるなら映画作れるやん
40:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 15:05 ID:tlzG2JNf0
怪しいなぁ
41:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 15:06 ID:EMWLvda00
エンタメもオールドメディアからネットへどんどん移行していくな
まぁオールドメディアは規制ばっかでつまらなくなっていったから
まぁオールドメディアは規制ばっかでつまらなくなっていったから
43:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 15:12 ID:seo4RGZq0
本当に笑ってはいけないをやるなら正月がピークだろうな
そこでガクンと減るんじゃね
そこでガクンと減るんじゃね
44:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 15:14 ID:eFcUVCIU0
検証しようがない
46:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 15:16 ID:zMALlbGc0
よく見ろ
「登録者数が50万人志を突破した」という謎単位だぞ
「登録者数が50万人志を突破した」という謎単位だぞ
63:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 15:27 ID:x8FZFI4R0
>>46
草
草
48:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 15:17 ID:+owY3eTR0
一ヶ月後に半減するだろな その中でモチベとクオリティが保てるかね
多分3ヶ月後ぐらいに投げ出して、松本傘下の芸人がわちゃわちゃするだけの番組になってる
多分3ヶ月後ぐらいに投げ出して、松本傘下の芸人がわちゃわちゃするだけの番組になってる
52:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 15:18 ID:IU5fkIN60
嘘つくのやめてもらってええですか?(´・ω・`)
57:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 15:24 ID:MEeEWD/F0
本当かどうか確かめようもないしw
61:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 15:27 ID:RyIZwh4C0
あくまで登録者で有料会員とは言ってない定期
65:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 15:28 ID:luq7snLK0
捨て垢で水増しw
15:つらたんニュースさん 2025/11/13(木) 14:35 ID:GlHAHaZh0
おめでとう
« 【悲報】ホロライブの所属タレントの平均月収が6843万円www
《予想外の上振れ》松本人志の「ダウンタウンプラス」登録者数が50万人突破 浜田雅功の参加でさらなる増加も
11/13(木) 7:30配信
11月1日の〝再始動〟から10日あまり。ダウンタウンの松本人志(62)と浜田雅功(62)による独自のインターネット配信サービス「DOWNTOWN+」(ダウンタウンプラス、月額1100円)の登録者数が50万人を突破したことがわかった(11月13日時点)。
同サービスを運営する吉本興業は具体的な数字を明らかにしていないが、関係者によれば「10月24日からはじまった事前登録で20万人以上」の会員を獲得し、11月1日のローンチ後に登録者数が急増したと見られる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a9ae2cc3562ce277d8d65fa125e289960babc31
