Date: 2025年11月19日抽出レス数:39 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/19(水) 05:52 ID:DMANN3Uu0

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1763499151/
43:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:47 ID:LkscIXJzd
>>1

マヨネーズ買いすぎやろ

45:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:53 ID:Oignm7um0
>>43

自炊って調味料次第だからな
米と調味料ありゃ余裕

2:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 05:53 ID:rBK3q5GQr
見てないけどどうせ春日のダクト飯の画像
3:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 05:53 ID:Vxtp4UbJ0
節約レシピ飯紹介番組になってつまんなくなった
4:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 05:54 ID:mYS5S+v70
米が安い
5:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 05:54 ID:F6AXPYJP0
濱口が無双するだけの番組や
6:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 05:55 ID:CiH9S1EN0
>>5

無駄遣いして負けるんだよなぁ

7:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 05:57 ID:TN+HY1/U0
はぁ
8:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:04 ID:utnydidb0
全部が安すぎてびびるな
半額以下だろ
9:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:04 ID:qq+PqfdE0
今は3倍の値段やなほぼ
10:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:05 ID:TN+HY1/U0
>>9

なおお賃金

11:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:07 ID:09j/gwUB0
物価変わりすぎてやばい
米なんか5倍じゃん
12:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:09 ID:/kEd6+IM0
米やっす
13:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:09 ID:5uXACe7P0
アベノミクスの成果や
14:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:09 ID:k8cHuHMw0
やっす
15:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:09 ID:WLP5ciRe0
誰とは言わないが途中でバックれた元アイドル居たよな
そのまま放送してて草
16:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:09 ID:8nzn7ekD0
物価違う言うても米くらいやろ
それに買い物してるの激安スーパーやで
18:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:10 ID:R9VBihmh0
>>16

卵も倍くらいはなっとる

23:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:13 ID:lfpcjwabr
>>16

卵も醤油もケチャップも3倍だし
マヨも砂糖も玉ねぎも倍以上やな

17:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:10 ID:fAlmfS7P0
今の物価で1ヶ月食費3万で暮らしてるやつと大差ないからな
20:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:11 ID:lQyOQA7i0
鶏むね肉安すぎ
今なら100グラム68円はするだろ
24:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:14 ID:TN+HY1/U0
>>20

それでも安いと思うわ
うちの近所はグラム80-90円くらい

21:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:11 ID:6EePT4dF0
現在米5キロ4500円~5000円
22:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:12 ID:k8cHuHMw0
みんなが買う普通の米が5kg1600円くらいだった時は覚えてる
その頃なら最安の不味い米で1000円くらいかもしれん
25:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:16 ID:CWhKACyv0
特売とかならキャベツはまだ100円くらいで頑張ってる
26:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:16 ID:YlEk9PMs0
これ見ると油だけ値段上がってないな、むしろこれより安いまである
どういうカラクリなんや
27:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:17 ID:XRTZjvNK0
今なら備蓄米古古古米しか食べれんな
29:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:19 ID:utnydidb0
ダクト飯しても1万円無理そう
31:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:22 ID:58wk1Gow0
卵がヤスゥイ!😫
32:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:26 ID:zmLr2ZBr0
ダクト雑草とダクト虫すればまだ1万円いけるな
34:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:31 ID:BssGyq6lM
今なら米だけで5000円ぐらい吹っ飛ぶのか……
35:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:31 ID:ogomDocD0
米買ったら終わりやからな
36:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:32 ID:k8cHuHMw0
クソ安時代を高校生で謳歌した人は40歳前後
37:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:33 ID:WugaKypy0
今やると光熱費もきつそう
38:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:35 ID:ogomDocD0
昔も米2500円からやろ
激安店じゃないんか
39:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:37 ID:WufvK7ec0
米安すぎて草
41:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:44 ID:Z6V/bRNg0
確かにこの物価なら余裕やろ。今で言うと3万円生活ぐらいのもんやないか
28:つらたんニュースさん 2025/11/19(水) 06:18 ID:OOjvAdRx0
今は米5㎏買うだけで半分なくなるっていう
«
»