Date: 2025年11月21日抽出レス数:42 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:17 ID:0BIjdZTBd
【発表】出会いのきっかけ「マッチングアプリ」が3年連続トップ 明治安田生命が調査

https://news.livedoor.com/article/detail/30023940/

1年以内に結婚した夫婦の出会いは「マッチングアプリ」が過去最高の30.4%で、3年連続トップに。一方、3位には「職場の同僚・先輩・後輩(17.6%)」の“職場婚”がランクインした。

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1763687849/
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:17 ID:0BIjdZTBd
ほんまに狂ってる
8:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:21 ID:b4wKz46t0
キャバやパパ活みたいな人に言えない理由で出会った人がマッチングアプリと言ってるだけだと思う
12:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:22 ID:7S/QvtKY0
>>8

それならそれでさらに異常事態なんやけど

10:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:21 ID:sJHSKOHa0
なぜ学生時代にいい人を見つけられないんだい?
13:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:22 ID:UY4+wNtPd
マッチングアプリで気軽に出会えるから男も女も浮気しまくり
そんな奴らが家庭持ったらどうなるか
まあこれからやばい時代になってくね
すでにオープンマリッジだのなんだの言い出し始めてるし
49:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:28 ID:r/U+zBlLr
>>13

同僚が言ってたが既婚向けのマチアプなんてもんがあるらしいぞ

14:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:22 ID:4uwVbXUO0
何かあった時絶対浮気するやん
何も無くてもするやん
15:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:22 ID:6HPNzR0Id
学生時代から結婚とかはさすがに遊ばなさすぎやが
16:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:23 ID:b0EzxAHS0
キャバクラで延長しまくってそのまま結婚したワイほんま平成やな
17:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:23 ID:oNrEUEWS0
こいつら子供にどうやって出会ったか訊かれたらなんて答えるんやろ
25:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:24 ID:H36z8+jm0
>>17

ネットで知り合って仲良くなったで通用するやろ

32:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:25 ID:b0EzxAHS0
>>17

蛙の子は蛙やろ
英才教育で言い聞かせますやん

19:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:23 ID:fT7dTscY0
お前らって出会い系のイメージに引っ張られてそうだよな
24:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:24 ID:hQvR1Fhqd
>>19

イメージも何も出会い系や
名前が違うだけな

20:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:23 ID:H36z8+jm0
コロナ直撃世代はしゃーない
21:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:23 ID:DRhijlNP0
現実の女は選り好みしてるから結婚出来ない
マッチングアプリ使ってでも出会いを探す時点で意気込みが違うからしゃーない
22:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:23 ID:JNcOANQk0
もう全国民これから全部AIに最適の相手を選んで貰おうぜ
もちろん拒否権無しで
28:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:25 ID:H36z8+jm0
>>22

設定盛るから無理やろ

67:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:33 ID:yO2q9DBd0
>>22

火の鳥でそんなんあったな
手塚治虫はやっぱ天才やなあ

71:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:35 ID:H36z8+jm0
>>67

最近読み直したばっかやわ
AIに言われて婚約者と別れるやつやろ

23:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:24 ID:rOHxOS7V0
院生の頃、mixiで会った女ほとんどとやったけど先見の明があったんだなw
37:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:26 ID:7m7bFpc30
>>23

おい、なんかジジイが自分語りしてるぞ

27:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:25 ID:eZcezndi0
職場に同棲してる彼氏いるのにマッチングアプリで男漁りまくってる同僚いてビックリしたわ
もうそういう時代なんだな
35:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:26 ID:rOHxOS7V0
>>27

20年前もそんなだったよ

29:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:25 ID:dcE92lTc0
情報操作すんなや
マッチングアプリが一位なわけないやん
普通職場とか学校恋愛でしょ。
30:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:25 ID:rCLli5CG0
コロナ禍はマジでマチアプくらいしかまともな出会いの場が無かったし
39:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:26 ID:uS5mW/xi0
浮気のハードルはマジで下がってる
53:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:29 ID:fT7dTscY0
むしろそれで結婚までしてるのにこんなのおかしいよ!ってなんでなるねん
ちゃんと回ってるやんけ
57:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:31 ID:MqVKrmDi0
別の統計では職場が一位やったな
58:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:31 ID:Muw51NPld
普通じゃね
61:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:32 ID:oVq3JIiw0
なにが末期なんだ
便利な道具がちゃんと機能してて何よりやんけ
65:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:33 ID:9+Rc4boU0
まぁお見合いとかやってた代わりやろ
弱男はここでも足切りになるだけやけど
66:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:33 ID:naB1rwZu0
マッチングアプリでしか付き合ったことない人とかいたわ
73:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:35 ID:UjOslTRZ0
嫁のママ友の中でも3人くらいいて結構夫婦仲良くしてて微笑ましいよ
感覚的には部活してるような気持ちなのか下手に恋愛結婚よりいいんかもね
76:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:36 ID:ewTEEApV0
そうかもなあ
街歩いててぶつかるわけでもないし
81:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:37 ID:A4/3mqdU0
絶対嘘だろ、他のサイトだと職場が一位だったぞ。
マッチングアプリ会社が手回ししてんだろこれ。
83:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:38 ID:EtUcuFoFM
合コンもマッチングアプリもお見合いも目くそ鼻くそやろ
むしろマッチングアプリは事前情報あるからまだマシ
84:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:39 ID:r/U+zBlLr
今の時代職場恋愛リスク高すぎるやろ🥺
123:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:55 ID:FALxN5860
>>84

ほんこれ
コンプラが死ぬほどうるさい時代に職場恋愛がここまで高いとは思えんわ
学生時代のバイト先の人も職場恋愛に入れてたりそもそも統計に偏りがあるんちゃうかって思う

128:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:56 ID:H36z8+jm0
>>123

職場は出会いの場になるし共通の話題出来るし
女の尊敬は恋愛感情に発展するものやで

92:つらたんニュースさん 2025/11/21(金) 10:43 ID:P6pm0huI0
これに文句言うやつは自分で出会い見つけろよw
«
»