Date: 2025年11月24日抽出レス数:41 画像数:2

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/24(月) 04:44 ID:wuFpJ1Kx0
お前らごようたつのスーパーどこや?

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1763927050/
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/24(月) 04:44 ID:wuFpJ1Kx0
上の方しか行かないやろ
4:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 04:45 ID:T3gTc3tx0
エスパティオ無いじゃん
5:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 04:45 ID:T0iP5F3L0
ライフは弁当が半額になる時間がわかりやすい
6:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 04:47 ID:ZxzrykRW0
コープってセレブ向けなん?
7:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 04:50 ID:GgBUln/l0
高いとこはほんまに意味わからん高さなんよな
肉とか魚とかの独自ブランドとか仕入れ先なら分かるけどさ
ウイスキーの角瓶が2000円の値段だった時はさすがに呆れたわ
8:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 04:50 ID:HNWHkzQTM
名前のイメージだけで決めて実際にはほとんど行った事なおんやろな
9:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 04:50 ID:huLVrmf80
コスモス、トライアル、マルキョウ、ラ・ムー
10:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 04:50 ID:778ldfV10
お前ら底辺はikariの紙袋持ってるだけでマウント取れると思ってるやろ?ワイらは日常や。
11:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 04:52 ID:tF91Rm0U0
玉出って大阪行った時見掛けたら取り敢えず寄るけど、意外と安くはないよな
惣菜が安いってだけで生肉とかは安いのでもグラム120円とかする
12:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 04:52 ID:x/fTWK0j0
平民の日常とセレブ間のところが適当すぎるんだわこれ
13:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 04:53 ID:Q0UIQY2/0
安心と信頼の東急ストアや
14:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 04:53 ID:Mcqsx/zK0
トライアルは24時間営業だから行く
15:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 04:59 ID:PZIRi+zF0
オーケー一択なんだが。
ちな横浜
16:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 04:59 ID:NsiiEnv70
サミットとライフや
OKが近くにあればいくんやがな
18:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 05:03 ID:otUDIh870
関西やけど質と値段で考えたら万代が1番安定するわ
19:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 05:03 ID:0YirHXel0
OK最近関西にもある
20:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 05:05 ID:6sEVTaSa0
トライアルって首都圏でもあるのにないな
この表古い情報を元にしてふのかな
21:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 05:06 ID:ubRk3m/G0
ライフってこんな高いか?ワイの中ではイズミヤの方が格上やわ
22:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 05:08 ID:gAMuG6/w0
西友の位置高すぎやろ
オオゼキの方が今や高級路線や
23:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 05:09 ID:xOEkc9u60
近所にOKがある勝ち組です
24:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 05:12 ID:ADa9gl130
業務スーパーがない
25:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 05:12 ID:VHhajXtBM
スーパーじゃなくてドラッグストアやけどコスモスやな
全商品税込表示なのがええわ
26:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 05:12 ID:vkP5O+Uq0
肉はロピアで買う
28:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 05:13 ID:BrpmgrPF0
業務スーパーちょっと遠出したとこにあるんやけどさ
実際明らかに値段とか違うんか?ダイエーとかと比較してや
おにぎりとか凄いしょぼそうやけど
83:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 06:38 ID:hh89RsRE0
>>28

値段寄りも変わったもんがいっぱいあるから面白いで

29:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 05:15 ID:C+cr+jci0
OK低すぎだろ
38:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 05:37 ID:L/RyZwXP0
>>29

OKのクオリティ高いよな
肉とかその辺のスーパー勝てない

87:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 06:42 ID:A71NPjMB0
>>38

肉なら他店でも勝てるぞ
オーケーで激安なのはグロサリー品やぞ😤

30:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 05:19 ID:eWuAIiBi0
KOHYOとか高いだけで品質はマックスバリュだが
31:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 05:21 ID:y+WWd5Wv0
玉出は過大評価されてる
32:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 05:25 ID:ne+1tO8S0
関西だけど最近ロピアもオーケーもできた
トーホー無くなった気がする
43:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 05:42 ID:IQtsJETp0
関東のラ・ムー枠って何?
45:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 05:44 ID:Ng68u0s40
関東では安い部類の西友が関西では富裕層なんか?
46:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 05:45 ID:N1a2J4LR0
ドンキは安くないし
たまに在庫処分のものが捨て値になってるだけや
51:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 05:57 ID:huLVrmf80
トライアルは高くなったなぁ
物によってはまだまだ安いけど何でも安い店ではなくなった
59:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 06:02 ID:sybaacZE0
角上は安くない
60:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 06:03 ID:3eBNes300
関東ならロヂャースもちゃんと入れろや
78:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 06:32 ID:Ro3YGjy40
都内住むならオーケーの近くがいいよ
95:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 06:46 ID:gUQCewFJ0
ライフがセレブ向けにかかってるわけないだろ
98:つらたんニュースさん 2025/11/24(月) 06:47 ID:JEcNRePd0
東大阪だから万代だらけで笑うわ
«
»