1:はじめのつらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:24 ID:yqR81OOD0● BE:837857943-PLT(17930)
2:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:25 ID:cVbAxtEo0
真の1位はリアップ
3:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:26 ID:0WYQ03Pa0
海のうるおい藻しか勝たんのよ
4:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:26 ID:T4DRLzhg0
俺はエメロン
5:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:26 ID:JXOJhqPj0
世界が嫉妬する髪へ!
てか、ここで髪の話はやめとけ
てか、ここで髪の話はやめとけ
145:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 09:46 ID:2L0bpq8r0
>>5
当時は「髪に嫉妬とかねーよwww」って思ってたが、、、
6:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:26 ID:X9oX9ub60
MARO使ってる
7:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:26 ID:QCGDth5J0
オクトというの買ってみたんだが人気ないのか
29:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:35 ID:+klxnuiu0
>>7
オクトセラピエ使ってる
48:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:44 ID:ur5AbMyA0
>>7
まさかのオクト信者かw
129:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 09:27 ID:GFpi2tUr0
>>7
俺もずっとオクトだわ
9:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:27 ID:RoqYocua0
1位がデメリットって
ないわー
ないわー
10:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:27 ID:9qDsuw+60
おいらが愛用しているサンスターのトニックシャンプーがない
106:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 09:15 ID:XiQje9R50
>>10
この夏久しぶりに使ってみたが抜け毛が半端ない
11:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:28 ID:yuJ6fcP/0
使った事があるメーカーランキングだろこれ
12:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:28 ID:Ju4dCGPv0
柿渋ボディソープで洗っとるよw
ちなドフサ
ちなドフサ
14:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:29 ID:peBzQHYM0
ボクいち髪
16:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:30 ID:q2i1HenG0
ティセラを復活させい!
18:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:32 ID:oMTbq7sX0
ノンシリコンとはなんだったのか
135:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 09:36 ID:Cc9q0sRm0
>>18
1位のメリットはノンシリコンだが?
19:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:32 ID:6cxd0vFa0
サクセスだな
20:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:32 ID:7pEFzlAZ0
MARO17だけど
21:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:32 ID:b0+asoZF0
この並びだったらシーブリーズ入るだろ
22:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:33 ID:tRQ7jWg00
特に気にせず買いに行った店で安いやつ買ってる
23:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:33 ID:h5XD8pPZ0
コラージュフルフルのシャンプー
24:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:33 ID:T4DRLzhg0
シャワランもいい
25:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:34 ID:6Ux0wP2i0
ラウレス硫酸のハゲの素シャンプーやんけw
32:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:36 ID:1fV7TZ1D0
>>25
ハゲる時はハゲる
28:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:35 ID:qIHFl4tA0
おまえらハゲは無駄にシャンプーの成分に詳しいよな
30:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:35 ID:1fV7TZ1D0
メリットってまだあるんだ
36:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:38 ID:h5XD8pPZ0
>>30
今は殺菌剤のジンクピリチオンは含まれてないけどね
31:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:36 ID:3hfxgGyg0
ビオレ1で顔と頭一気に洗っちゃうの慣れたらもう戻れない
33:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:36 ID:Vy6rMWGd0
シーブリーズのリンスインは圏外か
35:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:37 ID:tRQ7jWg00
昔のメリットはシャンプーだけだと髪の毛がギシギシになってなんだこれってなってたが
39:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:38 ID:1fV7TZ1D0
>>35
アルカリ性だったんだろ
その方が油落ちはいいぞ
酸性で中和しろ
40:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:38 ID:pDpy6hhb0
MAROは髪の毛ギシギシになってボディソープ使ってるのかと思ったわ
42:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:39 ID:5PfDUjnd0
その時一番安いの買ってるんだがだいたいメリットになるな
45:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:43 ID:1h4aU6/T0
ボリューム欲しい人はセグレタがいい
微妙に高いけど
微妙に高いけど
47:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:43 ID:o/q6tuX90
コラージュフルフル
49:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:44 ID:5USsnd1H0
cotaがいいよcota
50:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:44 ID:nuSstVUQ0
メリットってめっちゃ痒くなってフケ出るからもう20年以上使ってないわ。オクトが痒くならないし不自然に髪ツルツルにならないからずっと使ってるわ
51:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:44 ID:lBXuuXh50
サクセスのスースー感がきもちくて最高だったのに最近のは成分抑えめなのか
自分の頭皮が衰えたのか知らんけどスースーしなくなって悲しー
自分の頭皮が衰えたのか知らんけどスースーしなくなって悲しー
52:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:45 ID:v/dYGC0A0
俺は牛乳石鹸で洗ってる
53:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:46 ID:Ta4QQ5xC0
ティモテだろ
54:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:46 ID:A6m+l2w90
シリコンとか色々入ってる高いシャンプーだとフケだらけになる
55:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:46 ID:3xVTDFFo0
いち髪プレミアムコスパ良くて最高
56:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:46 ID:IWfpOlwg0
プロテク良かったのに終売してた
57:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:47 ID:9Fdg7oei0
メリットで十分
59:つらたんニュースさん 2025/08/13(水) 08:47 ID:bw8D0RS80
なるほどハゲるわ
« 認知症リスクを高める「食品」赤肉の加工食品だった・・・住宅ローンを背負った中国の若者が悲惨な末路を辿っている件・・・ »
アンケートを実施しました。男性から人気を集めたのは、どのブランドだったのでしょうか?
第1位:メリット
第1位は「メリット」で、得票率は9.2%でした。
花王のメリットシリーズは、子どもからシニアまで世代を問わずに使える“家族シャンプー”。ふけやかゆみを抑えるシャンプーとして1970年に
登場したロングセラー商品で、1991年には手軽に洗髪できる「メリットリンスのいらないシャンプー」が登場しました。
第2位:サクセス
第2位は「サクセス」で、得票率は7.9%でした。
花王のサクセスシリーズはシャンプーやリンスをはじめ、育毛トニックや寝癖直し、カラーリング剤やシェービングなど、幅広い男性向け
グルーミングブランドです。2011年から2024年にかけて13年連続で男性シャンプー日本売上1位(インテージSRI+)の「サクセス 薬用シャンプー」
を筆頭に、泡立て不要で優しく洗える「サクセス 最初から泡シャンプー」、髪のケアだけでなく頭皮のスキンケアも可能な「サクセス24」など、
ニーズに応じた幅広いシャンプーを手掛けています。
第3位:LUX
第4位:エッセンシャル
第5位:ダヴ
第6位:パンテーン
第7位:TSUBAKI
第8位:薬用スカルプD
第9位:いち髪
第10位:ボタニスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe43a73e392992fe0de60c443626efea7963a120
