また、専業主婦に限らず「兼業主婦叩き」もしばしば目にする。なぜ「主婦叩き」は起こるのか?
摂南大・堀田裕子教授(現代社会学部就任予定)に話を聞いた。
10月17日夜にも、ツイッターで「専業主婦」がトレンド入り。
あるユーザーが専業主婦の家事・育児などの労働が「時給1500円」に値し、
「24時間休む暇がない」、年収に換算すると「1314万円」の価値になるとし、
「専業主婦叩きはおかしいです」
という趣旨のツイートをし、これに賛否が寄せられた形だった。
24時間寝てるんだが
現在のSNS上の「主婦叩き」は、著名人だけでなく、匿名で気軽にそして、なかば感情的に意見する人びとによっても広がりを見せている。
ネット上では、“叩く”人の年齢や性別、職業などもわからない。堀田教授は
「叩いている人は相手に、選ばなかったもうひとつの自分の人生を映し出しているのかもしれない。
今が自分自身の選択の結果ではない人もいる。
自分で選んだ結果だけどこんなはずじゃなかったという人もいる。
そうした不満が“叩き合う”状況をつくり出すのだろう。
そのうえで、
「家事、育児は誰かがやらなきゃいけないこと。
主婦業は女性がやることという認識がまだあるが、兼業主夫だっている。
フルタイムで働く女性のなかには
そもそも自分が『主婦』だと言うことに違和感を覚えている人もいるし、
家事と育児を完全に夫婦で役割分担しており、どちらが『主』かを問うことができない場合もある。
1300は盛りすぎ
愛知学泉大学現代マネジメント学部教授などを経て現職。専門は身体の社会学、ジェンダー研究、
ビデオ・エスノグラフィー。
報知新聞社
社会経験してないとこうなるのか
寄生主婦には容赦すんな
生きてるだけで丸儲け理論かな
あると思うなら、常に効率化時短してほしいし、昨日より今日飯美味くなれって思うよな。
仕事もそれで給料もらってるんだから、それと同じで家事も常に効率化やらコストダウンしつつ同じサービスを提供すべきだよね
働きにでるとならないからじゃね
1300万ならそれも言い訳だよ
大企業の役員クラスが不祥事やトラブルあるなら深夜にスーツ着て謝罪会見は当たり前
現代の主婦は家事楽だし
仕事が無い妻は主婦
仕事が無い夫は無職
なんだよ24時間労働って
せんべい齧りながらワイドショー見てる時間も
時給1500円?
まぁ20万みたいな感じか
うちはその倍持ってかれてるような気がするがw
少子化にもなるわな
簡単に釣られるアホ扇動と思想の分断でしょ
社会に出てその金額稼いでみろよ
多分殆どの人は主婦の方が良いって言うから
おまえが外で働いてこいよって話w
大阪のクソガキ小学生、転んで怪我をする → 怒られるのが怖かったので、車にひき逃げされたと申告・・・ »
なぜ「主婦叩き」は起こる?専業主婦の労働は“年収1300万円超”という意見が話題…大学教授が原因を解説
(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8299930816d3821ae2064698535e9bcf3332eaf8
