Date: 2022年11月14日抽出レス数:48 画像数:3

1:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:32 ID:hFY+MqI7M

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668353546/
2:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:32 ID:hFY+MqI7M
すごE
3:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:32 ID:hFY+MqI7M

7:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:34 ID:gXPnmWQj0
>>3

10年ぐらいかかりそう

17:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:36 ID:ZulqxVZm0
>>3

なんで歯が生えてきてんだよ

23:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:37 ID:5Qjdztwn0
>>3

なんで歯が生えてくるの?

26:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:37 ID:3clv5bun0
>>23

埋まってるの切開したんやろ

33:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:38 ID:pfqlCVx+0
>>23

ガチャすぎて顔を出せなかった歯が隙間空いたことで出せるようになった

32:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:38 ID:1Zen+yT5d
>>3

なんか生えてきて草

49:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:40 ID:/XVrMODR0
>>3

これマジなん??
めちゃくちゃ気持ちいいな

61:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:43 ID:FqhLe+js0
>>3

すきっ歯はどうにもならんよなあ…

ヒェッ

70:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:44 ID:2ehA7yUC0
>>3

地獄の痛みやろこれ

109:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:49 ID:POeNxoBBa
>>3

なんか出てきて草

4:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:33 ID:zjE/oEza0
なんでこんななんの
5:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:34 ID:THA0UseG0
めっちゃガタガタでも時間かけたらきれいになるんけ
12:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:35 ID:1orGuwxS0
>>5

せやなただ歯根吸収っていう歯の根っこが短くなってたりするとできない

6:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:34 ID:fNL2QxS3a
これ実はシステムめっちゃグロくて歯を物理的な力で無理やり押してそれによって歯が移動するっていう
だから強烈な痛みが発生しうるし
15:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:36 ID:YlImmg1q0
>>6

実はって言われても大半の人間の想像通りやん

19:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:36 ID:L/2X8PAOa
>>6

ヒェッお金には余裕があるからやろうと思ってたけど辞めとくわ
流石にそれは怖すぎる
貯金は23で100万近くあるからやろうと思えばできんねんけど

30:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:38 ID:IKIfZkw50
>>19

痛いのは締め直した数日だけや
何回か繰り返したらだんだん締め直した直後の痛みもあんまりなくなる

28:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:37 ID:Fi0EX1HB0
>>6

誰も金属付けるだけで歯並び治ると思ってないやろ…

8:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:34 ID:G25CQQqD0
もっと安くしろ
9:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:35 ID:5dmpVb8u0
これ何年掛かってるんだ
10:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:35 ID:IKIfZkw50
魔法じゃなくてゴリ押しの極みみたいな治療法やんけ
11:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:35 ID:/V7bJWUX0
ガタガタのやつってなんでガタガタなの?
野生の鹿とかみんなきれいに角生えてるけど歯がガチャガチャって後天的になんかやったんか?
35:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:38 ID:1orGuwxS0
>>11

顎小さいとかあとは癖とかかな
ワイは2回やってるけど一回目は幼少期に母親にまだ生え揃ってもないときに友達の子がやってるのみて影響受けてやらせられてグチャグチャになったから大人になって自分で直した

13:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:36 ID:HnyrDIkP0
まあみんな歯医者には定期的に行こうな
18:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:36 ID:gTmikPi8x
ここまでひどいと引っこ抜いてインプラントにしたほうがええやろ
20:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:36 ID:nOhR1yYD0
何年かかるの?
42:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:39 ID:hHSkX/2J0
>>20

2年

48:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:40 ID:nOhR1yYD0
>>42

なわけないやん
もっとかかるやろ

56:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:42 ID:hHSkX/2J0
>>48

貼られてる歯並びならもっとかかるけど
前歯がいくつかズレてるとかなら1年半から2年くらいや

22:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:37 ID:BX+3WB4Ea
俺矯正したけど歯ぎしりマニアだから歯の形歪で汚いわ
インプラントしてぇ
27:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:37 ID:vU0UtcPAa
ワイは歯並びいいけど歯が黄色いわ
ホワイトニング行けばええんか?
29:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:38 ID:ymwNHlyZM
いまはセラミック矯正があるから2ヶ月20万とかで一応見た目だけなら綺麗になるよ
31:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:38 ID:LbTezznX0
矯正ってリテーナー一生しとらんと戻るんよな
戻ったら100万くらいの金がパーや
34:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:38 ID:yvBF0sDMa
ワイ軽度だったから30万でマウスピース矯正やったで
43:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:39 ID:meNeN3Fj0
色々と体がおかしくなるけどな
44:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:40 ID:ytwb6z6Z0
顎小さいから歯並びガタガタや
50:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:40 ID:HhboWubY0
手術だと保険適用されるから半分で済むらしいな
それでも50万だけど
59:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:42 ID:1orGuwxS0
>>50

あれは怖いわ
保険適用できますが痺れとか残る可能性ありますとは言われて辞めた

54:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:42 ID:q/adqDVq0
なんでワイヤーつけるだけでちゃんと綺麗な歯並びになるんや?
65:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:44 ID:xijT7/TYa
>>54

組織が溶けて移動するって仕組み

75:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:45 ID:9uyGwdAe0
>>65

そんなんで移動できるんか…

57:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:42 ID:l9GPJ8HK0
矯正って一定間隔で歯医者行くんやけどくっそ痛くて飯も食えないからきをつけろよ
58:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:42 ID:FYMKbL/A0
ワイは親知らず4本あるから無理や…完全に歯茎ん中埋まっとるし
60:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:43 ID:l9GPJ8HK0
>>58

ワイも3本あるけど矯正したで

77:つらたんニュースさん 2022/11/14(月) 00:46 ID:Igm4GJdC0
なんでガチャ歯になるんやろな
«
»
  • 1001 :つらたんニュースさん
    ワイは40年かかった
    今日で終了ですと言われて翌日逝去した