1:はじめのつらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:23 ID:4i+uqUef0 BE:595582602-2BP(3745)
2:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:24 ID:YfQbPJg+0
シリアルに牛乳をかけてざりざり食べてそう
94:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 11:45 ID:x2DEI05/0
>>2
まずくはないが、貧乏な人は毎日これ食わなきゃいけないんだろ。そりゃ飽きるよ。
3:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:25 ID:OHAJci7q0
シュガーポンの無いケロッグに用はない
120:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 12:46 ID:mFieXoQa0
>>3
これな!
4:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:27 ID:/roNDpDO0
そういや最近シリアル系食ってないな
6:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:28 ID:xUm7njHl0
ミルクボーイの出番か
7:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:28 ID:/roNDpDO0
あんなもんで晩飯済ますアメ公は流石にどうかしとるぞ
8:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:29 ID:PmNFymfD0
パフェの嵩増しに使われてる印象しかない
9:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:29 ID:cQHVZSg40
ミツバチの子供の頃に食べてた
あと虎の
チョコレート味のはほぼ食べなかったから覚えてない
ゴリラだっけ
あと虎の
チョコレート味のはほぼ食べなかったから覚えてない
ゴリラだっけ
13:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:31 ID:oGyR+w280
>>9
ゴリラのはコンボだな
俺もそれ食べてたがいつのまにかなくなってた
113:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 12:17 ID:9ElHbyPe0
>>9
ハニーポンもハニースマックも無くなっちゃったな
ハチミツが採れないのかね
10:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:30 ID:VcQ+en0f0
CMだとドーナツ型のシリアルうまそうにみえたけどこれが1番クソマズだった
14:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:31 ID:IYJdGBWy0
夕食に食うもんじゃねーわな
16:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:33 ID:VHbStHDV0
ブヨブヨにふやけたヤツ好き
17:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:33 ID:ohbpeZd20
オートミール食べたらいいんじゃない
18:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:33 ID:v1iy9z5I0
ケロッグ高いんだが?
20:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:36 ID:BOW6QOz10
晩飯はシリアルで十分
25:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:39 ID:8emJ8F6x0
ケロッグは旨いけど高い。
シスコーンか大手スーパーのPBブランドで十分
シスコーンか大手スーパーのPBブランドで十分
28:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:45 ID:BSPWpBhU0
シリアルが高いか安いかによるやん
30:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:46 ID:F1/gUA0F0
甘いんだよな
日本で言えば団子をご飯として食べる様な
日本で言えば団子をご飯として食べる様な
31:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:47 ID:JvP6mpGh0
確かにケロッグ高いから貧乏人は食えないな
34:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:48 ID:3NHdfP+P0
玄米でいいよ
37:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:50 ID:BE68Xx9w0
その手があったか!
38:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:52 ID:mw8fV2Pu0
シリアルって高いよな 製造原価考えたらぼったくり過ぎて買えない
39:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:52 ID:LdyxYJDe0
ケロッグが高いのならシスコーンを食べればいいじゃない
40:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:52 ID:fKQmHiKZ0
子供の頃トラのやつ食べてたけどもうずっとCMすらやってないよな
スーパーで探したわけじゃないけど目に付いた記憶もないしまだ売ってるのかなw
スーパーで探したわけじゃないけど目に付いた記憶もないしまだ売ってるのかなw
41:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:54 ID:SbMdkakE0
ケロッグのオートミール好き
安いわりにヌカ臭くない
安いわりにヌカ臭くない
43:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 09:59 ID:fKQmHiKZ0
調べたらキャラクターは大分リストラされてるんだなw
残ってるの虎と猿だけじゃないか・・・
残ってるの虎と猿だけじゃないか・・・
45:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 10:04 ID:QE2jaUfX0
無糖のPBブランド製品食ってるわ
糖分はイラン
糖分はイラン
53:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 10:14 ID:mWfp4ARE0
米飯でいいわ
58:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 10:19 ID:WiWDX/IN0
ケロッグ量少ないのに高いよな
62:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 10:26 ID:yo04njqb0
ケロッグの創業物語のドキュメント観たけど
兄弟仲悪すぎてワロタ
63:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 10:27 ID:8gyYvQB+0
アントワネットはそんな事言わない(歴史的事実)
64:つらたんニュースさん 2024/03/04(月) 10:28 ID:kmFTgyFC0
ケロッグそれなりに高いぞ
« 山梨県、富士山に2000円の通行料を課す・・・【これマジ?】覇権アニメ僕ヤバ2期がまだ終わってないが4月アニメで早くも覇権が決まってしまう・・・ »
https://www.businessinsider.jp/post-283235
WKケロッグ社のゲイリー・ピルニック(Gary Pilnick)CEOは、消費者へのメッセージはとてもよく届いていると、先日CNNに語った。
「シリアルの夕食はおそらくトレンドになっており、人々は切迫しているため、それが続くと予想している」と述べた。
SNSユーザーは、シリアルはもはや安いものではないと言っている。節約のために夕食にシリアルを食べなければならないなら、ケロッグのようなブランド品を買う余裕はないのだ。
「お腹を空かせた人々にシリアルが夕食にいいと宣伝することは、本来あるべき彼らの姿には合致しない」と、作家のマリアンヌ・ウィリアムソン(Marianne Williamson)はXに投稿した。
「経済的な利益のために、飢えた人から搾取している」
シリアルは糖分が多く含まれていることから、追加の食事でシリアルを食べる健康上のメリットについて疑問を持っている人もいる。ケロッグのYouTubeチャンネルに2022年8月に投稿された広告では、小さな子どもがいる家族が夕食にシリアルを選んでいる。
