Date: 2025年02月02日抽出レス数:26 画像数:4

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/02/01(土) 06:53 ID:UF7KZ0CB0
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6e2f311bcd80590b7a3b3998b58167ea73cad5bf

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738360433/
2:つらたんニュースさん 2025/02/01(土) 06:54 ID:GdcV2Tgz0
ルンバなんかいらなかった
3:つらたんニュースさん 2025/02/01(土) 06:56 ID:N+fxsPrN0
やったぜ
4:つらたんニュースさん 2025/02/01(土) 06:57 ID:6xSPG0fG0
性能比較見てみたい
5:つらたんニュースさん 2025/02/01(土) 06:57 ID:16bQ9VX40
すげえ…
6:つらたんニュースさん 2025/02/01(土) 06:57 ID:6+Ryb5Is0
フローリング専用w
7:つらたんニュースさん 2025/02/01(土) 06:58 ID:UeA0ikRwd
>>6

500円に何を求めてんのや

13:つらたんニュースさん 2025/02/01(土) 07:02 ID:6+Ryb5Is0
>>7

あ、これ拭き取るやつなんか
そりゃフローリング専用だわw

9:つらたんニュースさん 2025/02/01(土) 06:59 ID:6NHKhhuP0
うはwwwwww500台買ったwwwwwwwwwwww
10:つらたんニュースさん 2025/02/01(土) 06:59 ID:KqtgpsIN0
テープ…?
11:つらたんニュースさん 2025/02/01(土) 07:01 ID:ZHEbZVPP0
ダイソーほんま天才やな
12:つらたんニュースさん 2025/02/01(土) 07:01 ID:9xwC+6Wr0
オートラジコンやん
上にぬいぐるみ置いたら子供が喜ぶな
14:つらたんニュースさん 2025/02/01(土) 07:03 ID:+5PAKMQA0
拭き掃除かよ
15:つらたんニュースさん 2025/02/01(土) 07:03 ID:oVBHnTkb0
ロボット掃除機を使えるようにするために部屋の掃除しちゃうんだよなw
16:つらたんニュースさん 2025/02/01(土) 07:03 ID:u+o5r1To0
500円でこれなら5000円ならまともなの作れそうやな
17:つらたんニュースさん 2025/02/01(土) 07:04 ID:9BbZRPEc0
所詮ダイソー
まともに使えんやろ
18:つらたんニュースさん 2025/02/01(土) 07:05 ID:iy/v8kUm0
このロボット掃除機は、ホコリやごみを吸い取るものではなく、フローリングワイパーのようにシートでホコリなどを拭き取る製品です。

なので本体と一緒に専用クリーンシートが15枚、面テープ16枚が付属されています。

19:つらたんニュースさん 2025/02/01(土) 07:05 ID:iy/v8kUm0
このロボット掃除機は電池式で、別売りの単3乾電池3本が必要です。

電池は本体の裏側(底)でセットします。

20:つらたんニュースさん 2025/02/01(土) 07:05 ID:tlcHaNv80
似たようなの吉田製作所で紹介されてたやん
21:つらたんニュースさん 2025/02/01(土) 07:06 ID:Zs507uXq0
吸引機能なしか
割り切っててええかもな
22:つらたんニュースさん 2025/02/01(土) 07:06 ID:m2f+kYFD0
えぇ。。。500円!?
24:つらたんニュースさん 2025/02/01(土) 07:10 ID:zocooxcx0
充電式なら買ってたかも
25:つらたんニュースさん 2025/02/01(土) 07:11 ID:V7dTWGsE0
いらんやろ
26:つらたんニュースさん 2025/02/01(土) 07:11 ID:RLO9UNQC0
うちの親に買おうかな
30:つらたんニュースさん 2025/02/01(土) 07:15 ID:kDn8rH370
テープ貼るの面倒くさいな🥺
31:つらたんニュースさん 2025/02/01(土) 07:16 ID:+5PAKMQA0
動くおもちゃの下に掃除シート張っただけじゃないか
«
»