1:はじめのつらたんニュースさん 2025/02/16(日) 07:20 ID:oLKiO3ua0 BE:718678614-2BP(1500)
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/02/16(日) 07:20 ID:oLKiO3ua0 BE:718678614-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
社会人になるとなかなか友達ができない。学生時代の友人も、結婚や出産など環境の変化で疎遠になりがちだ。異性との出会いではなく、純粋な友達がほしい。そんな要望に応える女性限定の友達作りアプリが人気だ。身分証で本人確認を行い、安心な環境を担保する。Z世代の利用が中心で、初対面で海外に行く利用者もいる。
社会人になるとなかなか友達ができない。学生時代の友人も、結婚や出産など環境の変化で疎遠になりがちだ。異性との出会いではなく、純粋な友達がほしい。そんな要望に応える女性限定の友達作りアプリが人気だ。身分証で本人確認を行い、安心な環境を担保する。Z世代の利用が中心で、初対面で海外に行く利用者もいる。
3:つらたんニュースさん 2025/02/16(日) 07:23 ID:w3n6UhZ20
韓国人の男性ってなんであんなに紳士なんだろうね、日本人の男は少し見習ってほしい
見た目、性格、年収、勝ててるところが一つもない
見た目、性格、年収、勝ててるところが一つもない
7:つらたんニュースさん 2025/02/16(日) 07:36 ID:PzOkw7Sk0
>>3
彼らの正義に同調して庇護の対象になり続けていればうまくいくよね
日本で言うさす九と似たようなもの
あちらのカルチャーの方があうならそれでいいんじゃない?お幸せに
4:つらたんニュースさん 2025/02/16(日) 07:26 ID:g5aK6O6Q0
日本人妻再び
5:つらたんニュースさん 2025/02/16(日) 07:27 ID:nmmIEPnI0
タイとかに売られそうです
6:つらたんニュースさん 2025/02/16(日) 07:29 ID:W0hX7Xna0
隣の芝生は青い
11:つらたんニュースさん 2025/02/16(日) 07:40 ID:zISNYds90
韓国に行くのは命に関わる
13:つらたんニュースさん 2025/02/16(日) 07:46 ID:nLF1Xsqp0
旅行って仲いい友達と行っても険悪になることあるのにw
初対面と旅行って罰ゲームじゃないの?
初対面と旅行って罰ゲームじゃないの?
女性は平気なのか?
14:つらたんニュースさん 2025/02/16(日) 07:47 ID:aTcmlTX+0
大学卒業後2~3年過ぎると、皆んな結婚しちゃうから、老婆心ながら婚活アプリの方がいいよ。
15:つらたんニュースさん 2025/02/16(日) 07:50 ID:9TiDNZiT0
心は女な気がしてきた
17:つらたんニュースさん 2025/02/16(日) 08:43 ID:zKkghDE20
初対面で旅行!?
19:つらたんニュースさん 2025/02/16(日) 09:11 ID:tzn7tXtv0
いかにも余り物女が行き着きそうな所wwwww
22:つらたんニュースさん 2025/02/16(日) 09:38 ID:ZIm96PXu0
男女の出会い系と勘違いする人達が続出!
25:つらたんニュースさん 2025/02/16(日) 09:56 ID:g2D0m5F00
これぞ真の統ーフレンド
27:つらたんニュースさん 2025/02/16(日) 10:03 ID:KvBrIZbb0
あの手この手でいろいろ考えるけど、韓国ステマってすぐにフェードアウトしちゃうんだよな。
もっと歴史に根付いた地に足をつけたイベントを考えればいいのに薄っぺらいのよね。
もっと歴史に根付いた地に足をつけたイベントを考えればいいのに薄っぺらいのよね。
30:つらたんニュースさん 2025/02/16(日) 10:57 ID:COIq3wQA0
韓国映画で「韓流ドラマみたいな男はいない」と言っていたがその通りだと思う
35:つらたんニュースさん 2025/02/16(日) 11:43 ID:LTEwDyTH0
韓国ww
壺カルトアプリ丸出しwww
壺カルトアプリ丸出しwww
36:つらたんニュースさん 2025/02/16(日) 12:07 ID:BvIkUrt70
こういうので拉致られてミャンマー連れていかれるんだろ
20:つらたんニュースさん 2025/02/16(日) 09:34 ID:HrfJQHN20
スゲえ
« フランス人「ハンバーグは日本料理だと思う。ヨーロッパでもひき肉料理は子供しか食べないし。」【画像】日本人より英語が苦手な国、こんなにもあったwwww »
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2883N0Y5A120C2000000/
