Date: 2025年09月21日抽出レス数:33 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:15 ID:VT0kpHEz0 BE:732289945-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif

石破から受け継ぎへ

https://greta.5ch.net/

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1758204936/
6:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:19 ID:Z/N23kep0
日本列島改造論~総貧困化~
7:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:19 ID:5V/2rWPh0
先ず持ってクソの役にも立ってない子ども家庭丁潰せよ
8:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:19 ID:Nk6AITrU0
そして各省庁の東京支部が本部の代わりとして機能する、と
9:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:20 ID:I9hE88m60
岐阜県が首都になるの
10:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:20 ID:m8UAT34M0
移転費用増税とかまさかあり得んよな
11:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:21 ID:XgHt0dhA0
さすがに分散しすぎだろ
なんだよ栃木の最高裁判所って
12:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:23 ID:6h6WaYiW0
追放で草
13:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:24 ID:jT6/F+YL0
横須賀は核廃棄物最終処分場にしたらええ
14:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:24 ID:vugM8LDL0
日本海側少なすぎて草
31:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:39 ID:yCOKHArG0
>>14

防衛考えたら仕方ない

18:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:27 ID:u/Xs5d980
オンラインを本当に使い熟せるなら場所はまあ何処だって出来るだろうけど頭固くて説明に呼び付けるような議員なり上役いるだけでとたんに果てしなく面倒くさくなる
21:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:31 ID:j6GlPwG60
総務省は夕張に
22:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:31 ID:yLTHEnPV0
政治家と官僚は秋田の大潟村の一角に纏めて移転で十分
何も無いから政務に集中出来るぞ
27:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:35 ID:DM8nmPY80
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
29:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:37 ID:JErCB8+R0
もっと北海道においてほしい
30:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:39 ID:I9hE88m60
あまり端に置くと侵略を受けたときに国の機能が停止する
32:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:41 ID:U2+r2Qxr0
近畿東海に偏ってるね
逆に大阪名古屋は要らないんじゃない?
33:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:41 ID:EPmHmsd20
適当にバラマキました感が凄い
39:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:45 ID:ESeXs3RO0
>>33

それぞれの配置理由が知りたいね

34:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:41 ID:X9zGpspE0
デタラメだな
こんな分散してたら連携できないだろ
防災庁と国土交通省が新幹線でも行けないとは
36:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:43 ID:w8q9M+aa0
流石鹿旨Jr
37:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:44 ID:HApCZmpz0
財務省は静岡か。財務省デモ参加して熱海で温泉入って帰るか
38:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:44 ID:sEHEaL0w0
大増税だな
40:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:46 ID:C7lYd9RN0
消費者庁って四国にあるんか
各省庁を分散するのには賛成やけどな
外国との繋がりを噂される外務省を大阪に移していいのかがわからんのと、インフラの整ってないところにまで省庁を分散していいのかがわからんな。
管理できるんか?
41:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:46 ID:tloBtcRb0
福島に復興庁は置けないんじゃない?津浪の不安が無い地域に設置したとしても地震多すぎでしょ
42:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:46 ID:h6CPXSjo0
なんで国会議事堂が岐阜なんだよ
名古屋でいいだろ
46:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:48 ID:9A6ypsLU0
官僚発狂すんだろwww
51:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:53 ID:sz0P+mUj0
本気ならアホすぎる
76:つらたんニュースさん 2025/09/19(金) 00:08 ID:ks/DHuy10
>>51

本当のわけないじゃん

52:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:53 ID:9zye1dkJ0
適当に割り振った感
53:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:53 ID:fSn293po0
僕の考えた最強のなんとか、みたいな
48:つらたんニュースさん 2025/09/18(木) 23:49 ID:bx1O/3tW0
これはやったほうがいいと思う
«
»