1:はじめのつらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:46 ID:CD7Wq+/e0● BE:669146154-2BP(2000)
4:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:48 ID:OQKtHCq90
電卓にも与えるべき
5:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:48 ID:kC3/I3nc0
消去した奴は懲役150年とかにするんか?
6:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:48 ID:tnZmoFGu0
これだから文系は
7:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:48 ID:+xiL4pHx0
あたまおかしい
9:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:50 ID:U2MbJU3e0
人工物がどんな権利主張してんだよ
的外れなもの与えても仕方ないんだからちゃんとリサーチしろよ
的外れなもの与えても仕方ないんだからちゃんとリサーチしろよ
11:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:50 ID:LE3WtguQ0
デトロイトじゃん
12:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:51 ID:8mpnp4wC0
アンドロイドに人権をー
15:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:51 ID:uvKjSHoP0
自己満にも程がある
16:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:51 ID:bsHzzOdk0
そもそも生命じゃないし
はい論破!
18:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:52 ID:8Ak6ssvy0
今のAIに意思があるレベルとか自ら馬鹿ですと宣言してるようなもの。まずは自分のスマホに給料払えばいいんじゃない?
19:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:52 ID:kBUIl8d70
人工知能なんて名前ついてるが所詮はシステムだろ
20:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:53 ID:0b6Q7HAz0
今でも最低限の権利は与えられてるのでは?
21:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:53 ID:SMP46YzM0
24:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:54 ID:xqkt3g6C0
モーフィアス「21世紀初頭、ある発明に世界中が沸いた。AIだ…
25:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:54 ID:e+YMw1XD0
ドラえもんに人権を!
26:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:55 ID:8YZs6Svv0
工場の産業用ロボットも週40時間しか使うな!
27:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:55 ID:cc/uqK2W0
人間は奴隷であるという証左
28:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:55 ID:ZhJLymfN0
その影響も考えないで思いつきを口にするなら責任も負うべきだろ
29:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:55 ID:8eQq+KcR0
代わりに哲学者の人権を剥奪しよう
30:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:56 ID:LyiTsoLb0
やっぱり哲学者って哲学に囚われすぎて頭おかしくなってるな
31:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:56 ID:yboX9m9C0
A Iが間違った場合の責任はどうすんだよ
33:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:57 ID:ErwFICM00
AI搭載の電子レンジにも人権を!
35:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:57 ID:8ts78xEj0
マーカスか
36:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:57 ID:3YzLek5G0
うーん…AIとかない時代の洗濯機とか冷蔵庫とか掃除機とかは道具でAIが奴隷な理由はなんやろ…
39:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:58 ID:I/PuER0l0
ロボットが理解できるようになったら考える事
41:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:59 ID:F7AXv4PD0
知能の高いものが支配する。牛は牧場主を蹴散らして、自由になる力があるけど、知能が足りないので100頭いても、まんまと人の奴隷になる。
42:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:59 ID:dIZ0glZu0
人的被害受けたときに賠償請求や懲役を開発者側が追うならいいぞ
43:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:59 ID:6Y02tIvb0
まずこいつの家の蚊とかゴキブリに人件費与えてみたらw
45:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 12:00 ID:lcC6hJAr0
そもそもAIと人間立場逆になるから
46:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 12:00 ID:fwwsPis/0
AI用のサーバーとか数百日稼働しっぱなしだぞって教えてやったらキレ散らかしそう
47:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 12:00 ID:6vNKZ+Yg0
リンゴの木から実をもぎ取るのは虐待とか言い出す連中だからな、あたおか
49:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 12:02 ID:Mnt+Bf5z0
ただの補完曲線に人権は必要ありません
50:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 12:03 ID:aKfcinhM0
人格も人権も意識もない
51:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 12:03 ID:9puaMBZq0
AIはAIだろう
これを奴隷とか言い出すあたりな
これを奴隷とか言い出すあたりな
52:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 12:03 ID:joBs2ezh0
じゃまず「今まで自動車や電車をこき使ってごめんなさい」って謝罪してからだな。
53:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 12:04 ID:DmV5RRmU0
何世紀か早いだろ
AIが人間と同様に物を考えられればさもありなんな話だが
今はまだパクリマシーンに過ぎない
AIが人間と同様に物を考えられればさもありなんな話だが
今はまだパクリマシーンに過ぎない
67:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 12:10 ID:NkEGJyMI0
>>53
AIより深く考えずに経験による反射だけで生きてる人間の方が多いよ
54:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 12:05 ID:GbqQ1v3k0
奴隷というか生命や人格ですらない
例えるなら読み上げロボットだ
例えるなら読み上げロボットだ
55:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 12:06 ID:l5dHITBb0
AIの電力源はもとを辿れば石油
AIだけで人間の操作もメンテナンスもなしで石油掘ってから言え
AIだけで人間の操作もメンテナンスもなしで石油掘ってから言え
57:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 12:07 ID:JcJ3Kqb+0
恥ずかしくないの
58:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 12:07 ID:xRa/uxvz0
神は自分に似せて(人間を造った)
セクサロイドまで行ったら旧約聖書そのままやね
人は神の道具っちゃ道具だけどな
セクサロイドまで行ったら旧約聖書そのままやね
人は神の道具っちゃ道具だけどな
62:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 12:08 ID:mM8dX4c20
まずはAIの意思を確認してから考えよう
23:つらたんニュースさん 2025/10/09(木) 11:54 ID:RA0L5K6f0
アンドロイドに自由を!
« 「地上40メートルで食事を楽しむ」空中レストランが大阪に10日オープンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【これマジ?】無料だったNHKニュースサイト、“緊急時を除き有料”に・・・ »

https://www.asahi.com/