Date: 2025年11月17日抽出レス数:42 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:26 ID:subLXePm0
ほんま惨め
貰えるだけマシと言い聞かせてこんなところまで来た

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1763285177/
2:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:26 ID:STTpJ/5a0
年何ヶ月分?
3:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:27 ID:subLXePm0
>>2

1.5

なぜならワイの基本給は10万で手当マシマシだからなのである

6:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:27 ID:GTEYhsUS0
それ今は指導はいるやつだよ
労基署にたれ込んだ方がいい
10:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:28 ID:subLXePm0
>>6

どういう指導?
ボーナスに対して指導とか無理やろ

19:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:30 ID:GTEYhsUS0
>>10

諸手当を基本給と分けて表記するのがまず指導の対象だから
手当と言い張って残業代単価の計算から外したら未払残業代発生するし表記の違いでしかないなら賞与の基本計算上も影響する

7:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:27 ID:JoF1Kckg0
ボーナスがあるだけ勝ち組やろ
8:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:27 ID:wjkGFuNA0
大富豪やん
何に使うの?
9:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:27 ID:JxOiU8me0
一年目の春かな?
11:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:28 ID:y4wyCu/r0
ワイ30、80万や
12:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:29 ID:ftGeRyMI0
もう出たんか
早ない?
13:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:29 ID:hcWEPJBe0
ワイは手取り12万ぐらいや
ちな42
14:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:29 ID:fuKCzW1o0
ワイ32
95マン
なお手取りにすると73万ぐらい
15:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:29 ID:X3XXhTsR0
弊社0や
16:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:30 ID:5MZhRkjX0
ワイは12月やからまだや
18:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:30 ID:FlyC91lm0
同い年やけど冬は100万くらいかな、夏は120やったわ
20:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:30 ID:led7A4b00
ワイ35才52万6000円やったわ
21:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:30 ID:13a0vFor0
ワイ51手取り17くらいの雑魚や
22:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:31 ID:HNxFOVUw0
普通に可哀想
23:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:33 ID:JLEzvM/V0
もうボーナスでたの?
24:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:33 ID:X3XXhTsR0
昔引っ越し屋が基本給5万くらいで他手当でっての見たけどおんなじ感じでボーナス下げとるんか?
26:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:34 ID:PJyo5qsw0
問題は年収やろ
33:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:38 ID:subLXePm0
>>26

320万。
これが今の日本。

27:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:34 ID:Nkjglv3k0
ワイ28才
冬は3ヶ月で82万や
29:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:35 ID:subLXePm0
給与明細が、出た。
30:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:36 ID:17vbo8yh0
ワイも転職前は同じくらいやったわ
車検とかに使うだけの金でなんも余計に使えんでマジクソやった
35:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:39 ID:3rRcyPzDM
派遣以下やん
36:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:40 ID:aLYGQ+Ia0
ワイ0やで
37:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:41 ID:9EzG/wAt0
恒例のオークションスレか
38:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:41 ID:qsYa0pEc0
ワイ昔ボーナス2万やったことある
39:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:41 ID:17vbo8yh0
年俸の方がええよな
どうせ毎年同じ月数なんやから
40:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:41 ID:BoAi0Ew10
基本給5万円とかなん?
41:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:42 ID:subLXePm0
>>40

10万や。

43:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:43 ID:HBqzzsGj0
ワイ転職したてだから多分10万や
45:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:44 ID:Ja6fD5kY0
どうせ寸志やろ
49:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:45 ID:subLXePm0
>>45

寸志とボーナスの違いはなんや?
あんまり人のボーナスをバカにするなよ?

47:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:44 ID:1PdfeJgw0
基本給10万はさすがに最低賃金割ってるやろ
55:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:49 ID:vF/3Cffz0
ええやん
ワイの会社はボーナス無しやで
57:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:53 ID:6/kWG2Tg0
ガチで今年は冬なさそうで震えてるわ
質素な年末年始になりそう
58:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:56 ID:cq1uHrdo0
ワイは多分130万くらいかな
61:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 19:00 ID:rTZXuT7H0
ワイは手取り80万くらいかな借金の返済に消えるわ
59:つらたんニュースさん 2025/11/16(日) 18:56 ID:nZp7U3KB0
弊社…今年も苦しいながらなんとかかんとかゼロで
«
»