Date: 2025年11月18日抽出レス数:33 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/18(火) 09:58 ID:gfOLRsw/0
NHKが近年の受信料の支払率低下を受け、10月に「受信料特別対策センター」を設置し、法的手続きを強化していることが17日、関係者への取材で分かった。簡裁への申し立てで強制執行が可能となる「支払い督促」制度を利用。2025年度の督促件数は24年度の10倍超になる見通し。
 関係者によると、受信契約を結んでいるにもかかわらず、未払いが1年以上続いている世帯や事業所を対象に支払い督促の手続きを行い、支払われない場合は訴訟を起こすという。
 24年度の支払い督促の件数は約120件。これを25年度は10倍程度に拡大し「26年度は、さらに増やす方針」(NHK関係者)としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2aea7775cc39ea4bca188efbc038726f6b6d6e0f

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1763427516/
78:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:26 ID:4HvvdZwjd
>>66

少なくとも>>1のソースには
「受信契約を結んでいるにもかかわらず」と書いてあるが

3:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 09:59 ID:xz4H2jkk0
WBC買い負けてすみませんだろ
4:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 09:59 ID:0ZTlboMT0
こいつら必死やなw
6:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:00 ID:aJogHAR8d
判例みても契約しなければセーフや
7:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:00 ID:JmxfEeYV0
10べぇだぁー!
8:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:00 ID:DNmoDpvbd
こわい😭
10:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:00 ID:EqBucPmA0
支払ってるワイ養分
高みの見物
14:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:01 ID:jC5ChxOEd
散々叩かれてやることが改革と真逆なのすげえな
こいつら全く変わる気ねえじゃん
15:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:02 ID:b1NsGtCs0
契約しなきゃいいだけなんだよな
16:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:02 ID:/72bbtdur
契約しといて金払わんのは通らんやろな
17:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:02 ID:sTEKlgJsd
「受信契約を結んでいるにもかかわらず」だからな
「テレビ持ってませーん」で契約してないならセーフや
18:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:02 ID:EqBucPmA0
最終的に税金化しそうだな
この国ならやるだろ
19:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:03 ID:FuPRCV7i0
地上波契約だけになってるみたいで衛星の金も払えと封書が来るが面倒だから無視してる
21:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:03 ID:GZq0PiSj0
契約したから払ってくださいは当たり前やからな
28:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:04 ID:WGzhNmthM
助けて立花さん…!!
30:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:05 ID:62YqDSJz0
もう民放にしろよ
郵便局よりいらんだろ
31:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:05 ID:kkn2PXtaM
これ、最初から契約しなかったらいいんだよな
33:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:06 ID:L27mWBfD0
まだ払ってるやついて草
37:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:07 ID:toSlMfDU0
一回も払ったことないわ
むしろ払わなくていいのに払ってるやつが存在するのが謎や
38:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:07 ID:fBPkhHZ20
払ったことないけど一ヶ月いくらくらいすんの?
145:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:55 ID:ioOQ/ZRE0
>>38

地上波が1200円でBSは倍とかそんなもんだったと思う

39:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:07 ID:l4xNIPAb0
受信契約結んでるってほんと?
43:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:09 ID:idiP+ePdd
少なくともしょーもないバラエティとかドラマとか作るのやめろよと思うわ
公共放送ならニュースと教育番組だけで十分だろ
46:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:09 ID:dprPeF/d0
一時期毎日ピンポン鳴らされて怖かったわ🥺
48:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:10 ID:GZq0PiSj0
解約世帯急増してる中でわざわざ契約してんだから払って下さいは当たり前やろ
49:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:10 ID:3lZl3DcuM
契約してて金払わんのはそりゃダメだろ

契約してない世帯に無理やり契約させようとするのはNHKが悪いが

56:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:15 ID:20IhCuBy0
NHKって法人税とか払ってないの凄いよな
74:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:25 ID:YIIEaLTU0
テレビ持ってるとバレるん?
80:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:27 ID:Hcx4b4r30
そもそも契約してない奴はどうすんの?
82:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:27 ID:XK+7q2MH0
カーナビのテレビ機能切ってるんやけど
それでも払えって言われるんか?
86:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:28 ID:3ap0fK5V0
1年以上が対象なら年に1回だけ払えばよくね
88:つらたんニュースさん 2025/11/18(火) 10:30 ID:ykJ1uA040
契約してたらしゃーない
ワイはせんけどな
«
»