1:はじめのつらたんニュースさん 2025/11/26(水) 13:55 ID:CUvD/xXaM
2:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 13:56 ID:H24x8pW60
そのキャラでまともなこと言うなよ
9:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 13:59 ID:WDMUm/Ia0
>>2
休日にアクアトトとか戸田川こども園に家族で行く良父カルマさんやからな
3:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 13:56 ID:iN5T+/rg0
学校はともかく仕事しながら活動するのはキツいンゴ
いやでも学生も学校通いながらバイトで活動資金稼いで音楽やってるから一緒か
いやでも学生も学校通いながらバイトで活動資金稼いで音楽やってるから一緒か
15:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:00 ID:x1oRjUJc0
>>3
世の中のミュージシャンの9割が仕事しながらやってるんやで
4:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 13:57 ID:VQZLnBsX0
いうてそんなまともな奴が成功できる世界でもないやろ
5:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 13:57 ID:5cxnCX9i0
それは趣味レベルのアマチュアでは
10:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 13:59 ID:TBgFolXz0
>>5
ヒップホップがそういうライフスタイル多いからな
87:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 15:10 ID:4CBFs5cL0
>>5
兼業だろ
7:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 13:58 ID:/G7QOvJB0
就職はともかく高校でないで成功してるやつは今時は稀やからな
26:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:04 ID:+3r/aQm80
>>7
大学やろな
芸人かてお笑いサークルで結果出したのが生き残ってるような時代やし
音楽サークルで出来のいい仲間集めるのもありや
8:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 13:58 ID:mbBFW9dR0
無職ニートには分からないだろうけど大多数は社会経験あるよ
12:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 13:59 ID:Py5XLKp80
今どき売れてる奴って大体高学歴と実家金持ちだからな
18:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:01 ID:PnOmO3yM0
>>12
いうほど今どきか?
70:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:38 ID:GxswVKVB0
>>12
今時、大学も出ずに音楽目指してるって奴の方が少ないだろうな
大学は実績作りの場として機能しているから
13:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:00 ID:xF/JmPRx0
高学歴ミュージシャンってだけでも有利だし社会的地位のある人間とのコミニティも広がるもんな
14:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:00 ID:jk+J5OOA0
ゆたぼんとかもそうだけど社会不適合者のロールモデルがまともなこと言ちゃったら終わりだよ
17:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:01 ID:G4+S7Cxxd
高校超えて音楽やり始めるのはおそすぎるでしょ。
遅くても中学入ったあたりで完全に音楽漬けにならないと。
高校とか定職とか言ってる場合じゃあない。
遅くても中学入ったあたりで完全に音楽漬けにならないと。
高校とか定職とか言ってる場合じゃあない。
19:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:01 ID:iN5T+/rg0
現在トップのミセスの大森は中学から不登校じゃなかったか確か
高校は一応は通信制で出てるけど
ただこれも大森本人が「僕の真似しないで学校通える人はちゃんと通って。僕はたまたま運が良かったのとたまたま周りの理解があっただけ」と言ってるな
高校は一応は通信制で出てるけど
ただこれも大森本人が「僕の真似しないで学校通える人はちゃんと通って。僕はたまたま運が良かったのとたまたま周りの理解があっただけ」と言ってるな
20:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:01 ID:ryBu2/070
いやそんな予防線張ってるやつ売れないやろ
顔にタトゥー入れるくらい音楽しろよ!
顔にタトゥー入れるくらい音楽しろよ!
22:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:03 ID:I6ZUhmYed
メンズコーチジョージは
大学なんか行っても意味ないよ 危機感もてよ
高卒で工場とかで働いて金ためて海外に行って経験積んだほうがいい
大学なんか行っても意味ないよ 危機感もてよ
高卒で工場とかで働いて金ためて海外に行って経験積んだほうがいい
っていってるからな
23:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:03 ID:AgoICdDc0
ユーチューバーとかプロゲーマーみたいな不登校の星みたいなやつらもみんなお行儀よく同じこと言うけど
学校なんて行かんでいいわって言う強気なやつ少しはおらんのかな
学校なんて行かんでいいわって言う強気なやつ少しはおらんのかな
32:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:11 ID:JsnMMov1d
>>23
成功してるやつほど自分がやってることの再現性がないことを知ってる
どれだけ才能があっても運に恵まれずに夢破れてく奴も見てる
簡単に勧められるものではないよ
34:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:13 ID:V9nkRm5x0
>>23
そう言ってたゆたぼんがやっぱり学校は言ってたほうがいいわって結論になったし
強気弱気関係なくみんなそういう結論になるんやろ
35:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:13 ID:TBgFolXz0
>>23
大学のサークルって
高学歴の伝統あるサークルほど
大人が入ってくるから
レベルの高い経験ができる
24:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:03 ID:XqF2X9lV0
体制につくの大好きやし無難な答え出すのは分かりきってた
25:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:04 ID:oU7tGaNjM
不登校の星なんぞに縋っても自分の人生変わらんからな
27:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:05 ID:X/A93Imo0
DARTHREIDER 東大
KREVA 慶大
彼岸 慶大
SKY-HI 早大
MUMMY-D 早大
宇多丸 早大
DJ JIN 早大
KEN THE 390 早大
BIM 法大
VERBAL ボストン・カレッジ
Shing02 UCLA
KREVA 慶大
彼岸 慶大
SKY-HI 早大
MUMMY-D 早大
宇多丸 早大
DJ JIN 早大
KEN THE 390 早大
BIM 法大
VERBAL ボストン・カレッジ
Shing02 UCLA
41:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:16 ID:AgoICdDc0
>>27
中退したやつが何人か混ざっとるぞ
69:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:37 ID:Q8j2fjyN0
>>27
私大は内部進学か推薦ばっかやろ
28:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:06 ID:AlM4zcDV0
今は昔みたいに小さいライブハウスや路上を毎日のように回って名前を売るなんて事が必須じゃなくてネットである程度活動できるからな
目指すだけなら仕事辞めて音楽一本でやる必要あんまない時代よ
目指すだけなら仕事辞めて音楽一本でやる必要あんまない時代よ
29:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:06 ID:1EDL8w2R0
こいつが音楽やってるとこみたことないもんな
40:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:16 ID:d9TK5Nk10
>>29
たれw
30:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:07 ID:xTrOCz4v0
福山雅治が今はネットあるんだから上京しなくてもいいじゃんって言ってたな
実際それで米津や藤井風が出てきたんだし
ミュージシャンは目指すんじゃなくて気がついたらなってたにならないと多分無理だよ
実際それで米津や藤井風が出てきたんだし
ミュージシャンは目指すんじゃなくて気がついたらなってたにならないと多分無理だよ
31:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:08 ID:5ZV62haE0
アヤセも高校中退だっけか
33:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:12 ID:IH80HxI+0
呂布さんは金持ちのボンボンやからな
っぱ実家太いのが最強よ
っぱ実家太いのが最強よ
37:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:13 ID:6Xy6olMAM
逃げてばかりいる人生はアカンということでは
42:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:17 ID:dPydnxh40
働きもしねえやつが楽器買いようもねーし
レコード会社に売り込みかけるにも社会性いるじゃん
レコード会社に売り込みかけるにも社会性いるじゃん
44:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:19 ID:9gyrkpCa0
契約書なんかも読まなあかんしそういうとこで損する奴も見るし
やっぱり勉強しといた方がええってなるやろな
やっぱり勉強しといた方がええってなるやろな
48:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:23 ID:YGCeGc0c0
呂布は学習塾勤めしながらラップやってたからな
51:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:25 ID:eSO84pRA0
そもそもこいつミュージシャンではないだろ
55:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:27 ID:nsqVvXcC0
真面目か
57:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:28 ID:DFdeqMGi0
呂布→テレビで裏回し
漢 →お料理YouTuber
誰が想像できただろうか?
漢 →お料理YouTuber
誰が想像できただろうか?
85:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 15:05 ID:WDMUm/Ia0
>>57
漢キッチンのVAPEの案件なのに吸って何回もゲロ吐きそうになったの草生えた
60:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:29 ID:T3qnJHPn0
お客さん多いな
65:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:34 ID:1y4/g1L50
クリーピーは努力と才能で売れたよな
72:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:39 ID:d9TK5Nk10
>>65
アニメタイアップパワーやろ
ぶりぶりばんばんとかそれにくわえてTikTok受けで売れただけやし
73:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:40 ID:tOw34twQ0
>>72
実力がなかったらタイアップすらされないやろ
67:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:35 ID:7qMughmo0
良父カルマ草
71:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:39 ID:e5pQhIQc0
確かにね、さらにサッカー部に入部するとプロのラッパーを論破できるようになる
81:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 14:48 ID:1s7DmsRG0
というかミュージシャンとか勝手になってるもんやろ
出身とか学歴(音大経由してる)とか関係なく今の世の中なら
曲作ってネットで評価されればどっかしらお誘い来るだろうし
出身とか学歴(音大経由してる)とか関係なく今の世の中なら
曲作ってネットで評価されればどっかしらお誘い来るだろうし
83:つらたんニュースさん 2025/11/26(水) 15:00 ID:LlTk15v40
まぁ夢のあること言っても責任取れんしな
現実見せてあげるのも優しさよ
« 【悲報】奈良、インバウンド半減で阿鼻叫喚・・・現実見せてあげるのも優しさよ
【画像】Z世代、35%が「週休3日」希望wwwww »
呂布は現在の音楽界について
「音楽で一時飯を食うのは運と頑張り次第で割といける時代になったけど、それで家族養ったり10年以上となると相変わらず星を掴む様な話だから行けるなら学校も行っといた方がいいし、昼の仕事あるなら大事にした方がいい」
と、ミュージシャン志望の若者に、社会で生きて行くために勉強や仕事を大事にすべき…とアドバイスをつづった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1049bf94855e3f505a1fdfc588d808560c0f9ebc
